おはようございますニコニコニコニコ晴れ
今日は1Rから東京競馬場にきています!
とにかくまーぶーしーーーーラブラブラブラブ
{05F68B77-7690-4645-967E-D4D5A6BE860E:01}
これは焼ける!!!
日焼け止めたっぷり気をつけなきゃ叫び叫び

今日は東京競馬場から調教予想をお届けします(o^^o)ドキドキ

NHKマイルC(G1)
◎10ミッキーアイル
○15アドマイヤビジン
▲4ロサギガンティア
☆6ベルルミエール
△12ショウナンワダチ
△16エイシンブルズアイ
△3ダンツキャンサー
△7ホウライアキコ

まずは過去5年連対馬の調教なんですが、2頭だけウッドで最終追いきりをした馬が来ていますが、それ以外は全て坂路で最終追いきりをした馬が連対しています
ひらめき電球
なので、坂路で調教をした馬を中心に考えていきます!

本命はもちろんミッキーアイル
目音譜
ただ絶対1着ですよ!という予想ではありません。
タフな東京マイル、東京にしてはタフな今の馬場を考えると必ず逃げ切るとは言えません。
ただ軸という事で考えると、馬券圏内に来る確率は1番高いと思っての本命です!

音無厩舎の馬なんですが、
マイル以下のG-1 黄金調教キラキラはこちら♪
1.栗東坂路で最終追いきり
2.一杯に追う
3.全体時計が速くて、その分しまいが掛かるという事です。

マイル以下のG-1の厳しい流れについていくために、テンから飛ばして一杯に追うということ
星
音無調教師はマイル以下のG-1を3勝していますが、オレハマッテルゼ、サンライズバッカス(ダートですが一応1600Mなので)、カンパニーともに全て先ほどの条件に当てはまっています
コスモスコスモス
ちなみに昨年、朝日杯に出るために仕上げたミッキーアイルのひいらぎ賞もこれに当てはまっています。
今回も栗東坂路で一杯に追って、しまいが掛かっているので、完全に音無調教師のマイルG-1仕上げ
ドキドキ
この仕上げなら、厳しい流れでも、耐えてくれると思います。

番組でローテーションがどうなんだという話になりましたが、この馬にとってはアーリントンCからの直行で良かったと思います!
ひいらぎ賞が朝日杯に使う予定のG-1仕上げだったため、シンザン記念はかなり状態が落ちていました。
それでも力が違うと思い本命にしましたが、馬体も減っていましたし、立て直すのに時間がかかるなと思いました。
アーリントンCは、シンザン記念に比べればかなり状態は良くなっていましたが、まだまだ時間をかければ良くなる感じがしていたので、直行で正解だったと思います。
それは、帰厩した時の馬体重に表れています。
前走時は480kg台でしたが、今回は10kgくらいプラスの体重で戻って来ました。
ここ2戦とは状態がまったく違います
アップ
絶対勝つとは言いませんが、展開によっては圧勝もあり得ると思いますし当然の本命です
ニコニコニコニコ合格

対抗にはアドマイヤビジン
ひらめき電球
調教を見たら素晴らしいという一言しか出てきません。
このローテーションで、ラスト2Fが12.6、12.5と加速出来たのはさすがです。
前走もウッドでかなり仕上げていて対抗にしましたが、しまい重点でやった今回の調教の方が結果が出るかもしれません。
映像を見れば分かりますが、追ってからは、ずんずん沈んでいて本当に素晴らしいの一言
ドキドキ
展開一つでいつでも勝ち負け出来る馬だと思うので、展開さえ向けば、この程度のメンバーが相手なら十分勝ち負けになります
キスマーク
1400mでも勝ち鞍があるように、スピードもある馬なので、ミッキーアイルが逃げる展開は合うはずです。
人気もないですし、狙ってみたいです!

まずは3連複でミッキーアイル、アドマイヤビジン2頭軸の3連複6点と、ミッキーアイルからアドマイヤビジン、特注のベルルミエールのワイド2点で勝負します
ラブラブ


新潟大賞典(G3)
◎10ユールシンギング
○14レインスティック
▲13サクラアルディート
☆9ナリタクリスタル
△6シンゲン
△5マジェスティハーツ
△16レッドレイウ゛ン
△4カルドブレッサ
△8メイショウナルト

本命はユールシンギング
DASH!DASH!
まず調教でいうと、いつも通りポリトラックでしっかりと調教をこなしていますし、併せ馬でも2週連続で先着していので十分体は出来上がっていると思います。
本数も多めですし、2ヶ月空いたのは何の問題もありません!
状態は普通に良いんじゃないかなと思います
ニコニコ
セントライト記念は正直フロックかなと思っていましたが、前走が強い競馬でした。
あの展開で4コーナー最後方から、よくあそこまで追い込んで来ました。びっくり
ドキドキ
新潟外回りの条件戦で強い勝ち方をしていますし、直線が長いコースの方が向いているんだと思います。
2008年のオースミグラスワンのような追い込みを期待して本命にしました
ラブラブ!

まずは単勝、3連複は2列目に対抗、単穴を置いたフォーメーション、後は馬連を印に流して、どれが来ても同じ払い戻しになるように資金分配します♪


京都9R
◎2ガーリッシュハート
○9アドマイヤシーマ
▲6ウインリバティ
△8アイスブレイク

2週続けてウッドでしっかり追えてますし、先週は3頭併せできっちり先着して、しまいが11秒台でした。
今週も軽めながら悪くない内容でしたし、休み明けでも態勢は整っています。
馬単マルチの6点で勝負!

京都11R
◎12サクラアドニス

このコースと相性の良い、栗東坂路で調教をしている馬の中ではダントツで1番良い調教をしていると思います。
先週はコパノリッキー相手にも良い動きを見せていました。
調教抜群、叩き2戦目、2ー0ー2ー1と相性抜群の京都コース変わり、斤量減、名手尾島騎手への乗り替わりとプラス材料しかありません!!
展開の助けが必要な馬なので、展開がハマってくれる事を願います♪
人気薄なので、単・複を本線に、馬連総流し♪

東京10R
◎12ヴォーグルトルネード
○14ドコフクカゼ
▲11ファイヤー
△4クリソライト
△5ハートビートソング
△2シビルウォー
△10イッシンドウタイ
△13トウショウヘイロー

近走はポリトラックでの最終追いきりでしたが、4、2、4着。
昨年はウッドで最終追いきりをしたレースは、1、7、3、1、2、3、1着で明らかにウッドで追えたというのはプラス材料!
状態が戻ったという事だと思います。
54kgで得意の東京2100Mならオープンでも通用するんじゃないかと思い本命にしました♡
本命馬と対抗のドコフクカゼの2頭軸マルチ36点の3連単♪

新潟12R
◎14モーニングムーン
○2フギン
▲15シンボリゾンネ
△16アンウォンド
△3バクシンパワー
△8サウンドアドバイス

坂路で速い時計を出している馬を中心に考えました!
本命のモーニングムーンは休養前とは動きや時計の出方が変わってきているので、成長しているんじゃないかと期待して本命にしました。
本命馬から印への馬連、ワイド5点ずつ!!


今日もTwitterでたくさん実況?していくのでお付き合いよろしくお願いします(*^o^*)ラブラブラブラブ

本当に暑いのでお出かけの際は気をつけてくださいね晴れ
{E3CDE2CB-5B6F-435C-9DF9-11E2F0D6BB98:01}
{CA7414A3-14F8-4EE8-9B5E-D3D15C8689AE:01}

今更ながらTwitterはじめました(*^^*)
フォローまっています♡