今日は、経済学部の専門の

ミクロ・マクロ経済の授業がありました(o^∇^o)ノ



ようやく大学にも慣れてきて、

なこちんの脳内に変化が起きました…。



なんと……


授業が楽しくて楽しくてしょうがないんですo(〃^▽^〃)oあははっ♪


今は入門編ということで

「需要と供給」について詳しくやっているんですが、

とにかく楽しいんです♪


photo:01






「需要曲線」がなんちゃらかんちゃら ホエ?(´д` )

「資源の希少性」がなんちゃらかんちゃら ホエ?(´д`)

まぁ、なんちゃらかんちゃら教えていただきました ホエ?( ´д`) ホエ?



このまま勉強していったら……

なこちん、

経済のコメンテーターになっちゃうかもしれないですσ( ̄◇ ̄)

古館さんから報道ステーションに呼ばれちゃうかもしれないです

田原さんから“朝生”に呼ばれちゃうかもしれないです

村上龍さんからカンブリア宮殿に呼ばれちゃうかもしれないです

専門書も書いちゃうかもしれないです

大臣に大抜擢もあるかもしれないです


多才だといろんな道があって迷っちゃいますね(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!


photo:02




今も家で勉強なぅです。

今夜は遅くまで、このまま頑張ります!




いつか経済について熱く語ってみたい

なこちんなのでした(^ー^)ノ