人のことを悪く言うのは

いくらでも言えるんですよね

それは
自分の中に不満が
溜まっているから

人のことを悪く言って

吐き出している場合もある


私にもストレスが溜まりすぎて

そういう時期もあったと思います



でも今は無意味だなと
思っています


そんなこと言ったって

自分の何が変わるわけじゃない


もちろんガス抜きは大切ですよ

でもそれは自分の愚痴です
自分の周りで
実際に
その場で
感じてたことを話す


関わりのない人のことを
悪く言うことじゃない


みんな言いたい放題

なんの責任もないから
言えるんだろうな


私は自分の発する言葉に
責任持ちたいな


人は人の些細な言葉で
傷つき

苦しくなったりする


ネットって便利だけど

気持ちがこもらない言葉が

たくさん言える

人を目の前にしたら言えないのに




自分のことを大切に


自分のことしか
考えてない人達は
相手にせず
生きていこう!