なまえのこと。 | 雨天水族館

雨天水族館

ブログ内の全ての画像・文章の無断転載を禁止します。

たまにはなんか真面目な話でも。

以前、集まりで名前に関する話題になり、『名前に縛られるよね』という話をつらつらとしました。

 

活動するにあたって私はPNやHNや何かしらの名前を場所によって使い分けてます。

様々な理由があるものの、スイッチの切り替えになるのでそれはそれで良いものの。呼ばれる名前で見せたい私が出て来るなと思いました。


私も人の子なので、怒る事もあれば落ち込む事もあります。

だけど、活動用の名前で発言をする時はそういう話題はあえて避けたく、ほとんど表に出す事はなく。ひたすら、楽しい・元気・明るい私だけが活動用の名前の時に現れているなと。

ただ、嫌な事をされた時は止めて欲しいのでなるべく言いますけども。あと、逆に嬉しかったらこれもなるべく相手に言いたくて。言わない限り相手には伝わらないと思っているのでそこはブレずに居たいです…。

 

そしてブログやツイッターに書いてある記事は時間差を持つように心掛けていたりします。

あたかもその時間に書いているように見えますが、ブログはときどき予約投稿だったり、ツイッターもその場では呟かずに、なるべく翌日以降か移動してから呟いてます。安全のために。


活動名の時は出来るだけ強くあろうと肩に力が入っていて、逆境にも色んなことにも、負けるものか!と気合が入りまくってます。リラックスしたいけど、活動名でいる限りそれはないだろうなと諦めていたりもしますが。なかなか自分の性格に難儀しているので、自分とうまく付き合っていく方法を考えたいです…。