夏コミ前にとうらぶのMMDにハマって、今度はピクシブの小説にハマってます。
私がとうらぶスタートしたのが2月からでわりと早い時期からゲームはしてたけど、私のハマり方はとても緩やか…。
だけどこれくらいズレがあると、とても素敵な作品が溢れているので、とても楽しい!!ってな感じで、あれこれ追い掛けてます。
先に進むのと刀を収集するのが楽しくて進めてたゲームも、MMDや小説のおかげでキャラの性格や生い立ち・兄弟関係が分かって、なるほどなーと思ったり。音声カットだったけど今は音声オンの状態ですよ。(ノ´▽`)ノ
ほとんど声優さんが分からないのが残念ですが;
私が知ってる声優さんは2000年代の初期ごろまでだーヽ(;´Д`)ノ
とりあえず、先に進みたいからという理由で私の本丸のレベルは片寄りが酷かったものの。
今回の『遠征で小判集め』のおかげで、全体に目が行き、今までほとんど触ってなかった子たちもレベルをあげて、ある程度揃えようとしています。
とりあえず、大きい子たちは70・真ん中の子たちは50・小さい子たちは30を目指して…。
ひとまず。
で、今のところ私は推してる子とかカプとかは居なくて。
(初期当はまんばちゃんだけど、ビジュアルが好みだった!性格がまだよく分からない)
本丸大好きーってな感じです。
でも兄弟な組み合わせが一番好きだよね、やっぱりね。
まだよく分かってないけど。
伊達さん家のみっちゃんとくりちゃん。
新撰組の清光と安定、兼定と国広は何だっけ…あと粟田口の短刀ちゃんたちとお兄ちゃん。
おじいちゃんと鶴ちゃんやら。
みんな可愛いなー(ノ´▽`)ノ
ちなみに、うちに居ないメンバーはこの子たち。早くおいでー!!
小狐丸、岩融、一期一振、平野藤四郎、厚藤四郎、明石国行、蛍丸、蜻蛉切、物吉貞宗、長曽祢虎徹、日本号、御手杵。