反省分から | ねぇちゃんのブログ

ねぇちゃんのブログ

相変わらず文章苦手です。

昨日の反省分、ちょっと自分的に悔しい、情けない
思いを沢山書いたら、今日、昼前か、元相棒くんから声かけられて、ちょうど話があるんだって。
何となく嫌な予感してて、日報回覧されてたん?てきいたら、違うよ。あまりにも深刻な反省文に、事務所の人が心配して、何人かで私の知らない間に色々話してたみたい。私的には、物覚え悪い自分に頭来てて
かわいい🐷にストレス与えてる自分が情けなくて
悔しくてこんな感じで長い反省文書いちゃったんだ。

こういう時はこうすればいいのがわかれば、仕事もっと楽しくなるとは思うんだけど、国語が基本だよね?こういうとこ。私一番の苦手で、文書で説明書もらってもわからない。実際にわかった人来て、こうとうで説明してくれるけどイマイチ、頭の中ぐちゃぐちゃえーん

覚え悪いし、若い子のように動けないから役に立ってるのかどうなのか?毎日勉強していても、同じ文書繰り返し読んでも忘れてしまう。メモに書いてもドジだから、水でぬらしてボロボロに…何やってんだか。

頭の中では、今まで教えてもらった事を思い出しながら色々試してはいるんだけど、結果が最近悪い事ばかり。気温の変化激しく低下してるのと、温度差で、かわいい🐷達耳や尾をかじる。やり出したら止まらなくて、毎日血だらけえーん私のせいで!って最近なってるから、半分ノイローゼ気味ではあるんだけどね。

お兄ちゃんの話では、作業中心にして、管理面はしないのを話ししてきてくれた。色々な負担を減らした方がいいのでは?と4人で考えてくれたらしいのを聞いて、役に立って無いな私…って正直思った。
でも、中途半端な状態で楽な⁈仕事するとか、自分的に許せなくて。石の上にも三年!新しい部署なってやっと1年。このままでは嫌だ!と伝え、引き続き、今の部署をさせてもらう方向で頼んだ。

一つお願いとしてでは、1日一回でいいから
軽く部屋の中入って感想が欲しいと頼んだ。

1年前、あれこれ一度にやらされて、管理的なことはほとんどわかってなくて。かわって1か月くらいで、仙骨骨折して2か月ほど多部署の手伝いしてたし、本格的にやりだしたのは、12月頃から。


毎日頭の中は🐷の事で頭がいっぱい。
だってかわいいし、ストレスかけたくないし
次の新しいお部屋へ、行ってらっしゃい照れって
したいもん。


一通りの話しして、自分の気持ち伝えたら、さらっと伝えとくわって元相棒くん言って外に出て行きました。今日の反省文は、普通の文書したから大丈夫だと思う。


よそ様にいらん気使わせてしまうような事を、反省文に書かないように気をつける。

なんでも悪い方に考えない。

失敗は成功のもとと気持ちを切り替える。

マイナス思考の人は、この会社には要らない人と
ずっと前にお手紙きてるから、気をつけないと
いけないんだけどねー。


社長宛に私のような者は、会社には不要な人材ですね。ごめんなさい。と書いたことあって、一度会社
来たことあるからね


今月は、自分で休み全部決めて、それでやってみようと思ってるし、いちよう必要としてくれてるみたいなんで、引き続き頑張ろうと思います。


長々と意味がわからないこと沢山書いてしまい
すいませんでした。


明日は、移動後の洗浄作業まってます。久しぶりにするから、キレイに仕上げられるかちょっと心配。
1日仕上げ目標は…無理だろなあぼけーDASH!
2部屋あるもん。ま、覚悟きめて、水も滴るいい女?なりますかな笑い泣きあせる