2024年02月02日 金曜日


こんばんわ

いつもご訪問していただきありがとうございます。

昨日は2月1日で新しい月のスタートなので家の近所の神社に毎月初めの1日(おついたち)参りをしてきました。

静岡市清水区にある矢倉神社で、先月のお礼を含めて参拝してきました。

この神社は勝負の神様と伝えられており豊臣秀吉が小田原城に攻める時に立ち寄った神社のようです。

2月3日の夜やる日本vsイラン戦で日本が勝利するようにお祈りしました。

森保監督(ぽいち)初めは好きじゃなかったです。

日本代表監督で好きだった人はファルカンさん、トルシエさん、オシムさん、ジーコさん、アギーレさん、西野さん、かな。

岡田さんは嫌いでした。

三浦カズさん、北澤さんの事もあったので!

カタールワールドカップ最終予選で国歌の君が代斉唱の時に森保監督が泣いていたのを見て何故か自分はこの監督となら心中しても良いかなと思ってしまいました。

カタールワールドカップでのドイツ戦とスペイン戦はすごかったです。

ベスト8はいけなかったけど今の日本にはそれなりの力はあります。

日本vsイラン明日の夜20時30分キックオフが楽しみです。

今日は朝のNHKニュースを見ていたら熱海梅園と熱海の桜のニュースを何度もやっていたので熱海まで行ってきました。

また投稿します。










静岡市清水区 矢倉神社



ご訪問ありがとうございます。

またよろしくお願いします。