10時に三女たちが来て、そのまま買い物へ。

食料品も取り扱っているホームセンターです。


ここのホームセンターは、カゴの2こ持ちは当たり前な感じです。

我が家も2こ持ち。


フルーツやお野菜がファミリーサイズなので、

会計が終わったら三女家族と分け合おうってね。

お肉は一昨日に買ってきているので、お魚を買ってきました。


桜街道を通ったのですが、まだ満開ではありませんでした。


お昼に帰ってきて、三女は帰り、姪っ子ちゃん姉と母と私は昼食です。

母から見たら孫にあたります。


夕方前に、最寄り駅周辺へ買い物に行きました。

北口と南口の商業施設を周り、100均のseriaではノートを買い、

衣料品なんかも見て回りました。


姪っ子ちゃん姉が手巻き寿司が食べたいとリクエストがあったので、

お刺身を買いました。


いい塩梅のお刺身セットが無く、柵買いをしたので、

お会計は高くつきました。


手巻き寿司はよく食べるみたいで、クルクル巻くのも上手です。

たくさん食べて、シジミのお味噌汁も飲んで、サラダも食べて、

時間がかかってしまいました。


私が先にシャワーを浴びましたが、姪っ子ちゃん姉は湯船に入るので、

余計に時間がかかり、就寝が23時を過ぎてしまいました。


昼食後のおままごとは恒例で、女優になりきらないといけません。

もっとちゃんとやって!とお叱りを受けてしまいます。

なので、8歳相手に真剣に取り組みます。


4日の午前中に迎えに来るので、おままごとの時間がまたあるでしょう。

女優になりきって頑張りますよ。


今晩は無音で、寝る前だけBUCK-TICKの楽曲を聞きます。

敦司さんの歌声で、心を落ち着かせます。