【セトリ&感想】9月5日も℃-uteの日 武道館 | アムネのブログ(中島早貴推し)

アムネのブログ(中島早貴推し)

2012年、℃-uteの日イベントに行き、その感動を残しておくためにブログを始めました
℃-uteは解散してしまいましたが、永遠のteam℃-uteでなっきぃ推し

 

℃-ute12年目突入記念 ~℃-Fes!Part1 9月5日も℃-uteの日 at日本武道館~

 

  2016年9月5日(月) 日本武道館

 

 

 

遠征の疲労が抜けず、諸事でバタバタしていたので、

遅れてしまいましたが、セトリと簡単な感想を

 

 

 

【セットリスト】

 

 

01.世界一HAPPYな女の子
02.めぐる恋の季節
03.暑中お見舞い申し上げます
04.桃色スパークリング
05.江戸の手毬唄II

 

 MC リオ五輪女子レスリングメダリスト登場

 

06.EVERYDAY 絶好調!!
07.キャンパスライフ~生まれて来てよかった~
08.心の叫びを歌にしてみた
09.LALALA 幸せの歌
10.何故 人は争うんだろう?

 

11.君は自転車 私は電車で帰宅
12.この街
13.会いたいロンリークリスマス
14.次の角を曲がれ
15.都会っ子 純情
16.THE FUTURE
17.都会の一人暮らし

 

18.わっきゃない(Z)
19.桜チラリ
20.即 抱きしめて
21.大きな愛でもてなして
22.まっさらブルージーンズ

23.The Power

 

 MC 交替で着替え


24.愛ってもっと斬新
25.Crazy 完全な大人
26.The Middle Management~女性中間管理職~
27.I miss you
28.Summer Wind

 

29.Bye Bye Bye!
30.人生はSTEP!
31.SHOCK!
32.Love take it all
33.涙の色
34.悲しきヘブン(Single Version)

 

35.悲しき雨降り
36.FOREVER LOVE
37.アダムとイブのジレンマ
38.会いたい 会いたい 会いたいな
39.嵐を起こすんだ Exciting Fight!
40.Danceでバコーン!

 

 アンコール

 

41.我武者LIFE(CodaCutver)
42.ありがとう~無限のエール~

 

 MC

 

43.Kiss me 愛してる


※01~05、18~22はメドレー

 

 

 

長めのMCは、途中で交替で着替えをした時と最後だけ

他は、ちょっとしたドリンクタイムだけで、ぶっ通しで3時間弱

 

セットは黒基調のシンプルなもの

特殊効果も、風船、紙吹雪、スモークとありましたが、大掛かりなものはなし

 

シンプルに、℃-uteのパフォーマンスを見せることに徹した

℃-uteのパワーで、ゴリ押しで乗り切ったとも言える内容でした

 

 

℃-uteのスタミナすごっ!と言う話ですが、はっきり言って

は、そんなに体力あるほうではないよね

 

なのに、これだけの長期戦を最後まで、揃った見事なパフォーマンスを

見せられるのは、それだけ繰り返し℃-uteの曲をやりこみ

意識しなくても体が動くレベルにまで到達しているからでしょう

 

まさに、長年の蓄積の賜物

10年以上ずっと一緒にいたからこそ、たどり着いた境地

他のアイドルには、けっして真似できない部分です

 

だからこそ、こんなに解散が惜しまれているんだよね^^

 

 

全シングルをぶちこんだということで、それなりに順番は練られているものの

全体を通したまとまりには欠けてはいたかもしれない

 

でも、シングル曲を全部やったということに意味がある

 

それに、ライトファンにとっては、知らない曲が少ない

長年のファンにとっても、久々の曲があったり、リリース時の思い出が甦るような

そんな良いライブになったと思う

 

曲が始まる度に、歓声が上がってたなあ♪

ライブの終盤になると、まだあれは出てないなとか考えてた(笑)

 

 

事前に行われたシングル人気投票の結果は、どこかで発表されないのかな?

ライブ中に言及されたのは、

 

 1位  Kiss me 愛してる

 2位  世界一HAPPYな女の子

 4位  アダムとイブのジレンマ

 

 

僕のイメージとは、ちょっと違いましたが、考えてみると、MVの影響が強いのかなと

これが、MVの人気投票の結果だと言われたら、納得できるラインナップ

 

いつもいつもライブ現場に来ている人だけが投票したんじゃない

むしろ、まだ生ではライブを見たことがないという人の投票の方が多かった可能性も

 

キスミー辺りからだよね

MVがyoutubeの公式チャンネルにアップされるようになったのは

 

そう考えると、今の時代、新規ファンの開拓には

MVの存在がより大事になってきているのかも

 

 

今回は、2階東スタンドF列(立ち2列目)で見ました

 

2階の後ろの方に比べると、傾斜も緩いし、1階に比べればスペースもあって

ジャンプやフリコピもしやすかった

 

ただ、真横からというのは、景色としては新鮮だけど、やっぱ見難い

遠くても正面から見たいよね

ステージとモニターが同じ視界に入らないというのは、ちょっとストレス

 

 

客席は満員とはいかず

2階の後方は、3列は空いてました

 

Buono!と比べれば、かなり少ない

諸条件の違いがあるとは言え、この現状が、℃-uteが続けられなくなった

要因の一つなのかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の衣装は、愛理舞ちゃんのニーハイがずるい(笑)

 

舞ちゃんのチョーカー(?)が良いなあ

つーか、どんな髪型でも似合っちゃうのがすごい!

 

桜チラリの反り返りは、いつも全力な℃-uteちゃん^^

 

最後のなっきぃの表情がつぼです(*^.^*)

なっきぃは、この世で一番、口とんがらかしが、様になる女の子

異論は認めない(笑) 

 

 

 

 

 

 

二着目の衣装

最初は革ジャンみたいなのを上に着用していて、途中で脱いだらワオ!

 

アダイブのセクシーポーズ、たまらないねえ(〃∇〃)

 

 

 

 

 

 

 

 

アンコールの衣装は、Tシャツにデニム

 

はパンツ姿で、スタイルの良さをひけらかしてたねえ

舞美ちゃん愛理は、ぴっちぴちだわさ(*⌒∇⌒*)

 

3つの中の一番上、めっちゃ良い表情をしている一瞬

未来を見つめる℃-uteの皆

 

たぶん、皆さんもそうだと思うけど、ぎゅっとくっついてる℃-uteに

ぐっと来るんだよな~ ずっと見ていたいと思っちゃう...

 

 

 

43曲の中には、ライブで見られるのはこれが最後と言う曲も混じっていたんだろうね

 

アルバムはよく聞くけど、シングルはなかなか聞き返さないから

シングルのみのプレイリストを作って、聞いてみようかな^^

 

 

 

 

なっきぃが、落ちてきた風船を、客席に打ち込もうとして

上手く行かずアタフタしていてのが可愛いという感想をTwitterで見たけど

僕の記憶の中には、まったくない(°д°;)

 

なっきぃばっかり見てたと思ってたけど、そうでもなかったみたいだね(笑)

いやあ、惜しいことをしたなあ DVDにその場面が入っていることを祈ります

 

 

 

 

 >>>  ℃-ute「これが青春のすべて」今年で最後“℃-uteの日”武道館でシングル全曲完唱! 五輪選手と女子会約束も

 

 

 こちらに、ライブ&MCの詳細なレポがなされてます