今日は近くの医療系大学で学生さん達に教科書を販売するバイトをしました。





学科によって教科書の種類も冊数もまちまち。



知らなかったのですが教科書って高い!



いちばん高いのは1冊税込11,000円‼️



これはお金かかるなぁって💦学生さんや親御さんの大変さがわかりました。



理系の大学は学費も高額だから家庭の事情で進学を諦めなきゃいけない子もたくさんいるんだろうなぁ💦



私のお仕事はたくさんある教科書の山から学生さんが持ってきたリストを見てレジまで運ぶもの。



結構な重さの教科書を持って何往復もするので、意外に重労働。



腰が痛い〜笑い泣き


しかも時給は最低賃金爆笑



そんなことは置いといて(笑)



学生さん達は授業の合間に教科書を買いにきます。



中には20冊くらい購入する方もいて、金額も教科書の重さも10kg超えてるんじゃないかなぁ。



華奢な女の子なんか持って帰るの大変そう。



配達もしてるけど送料がかかるから、直接買いにくる学生さんの方が多いそうです。



やっぱり少しでも節約したいんですね。



学生さん達は看護や薬剤師、救命などを学んでこれからみんなの役に立つお仕事をしてくれる貴重な人材です。



キャンパス内の桜が学生さんの門出をお祝いするようにきれいに咲いていました。



勉強大変だと思うけど


みんな頑張れ〜‼️