こんにちは!
ナキのブログを訪れてくださり、ありがとうございます。
親といると安心できない💦
本当なら親といないと安心できないが普通です。
でも、私を含め毒親育ちは親の機嫌をいつも気にしていないといけなくて親といると不安になります。
でも、親といないと子どもだから淋しい。
おさな心に複雑な気持ちを抱えて育っていきます。
私の両親は仲が悪く、夫婦喧嘩は日常茶飯事。
母は気性が激しく、怒るとめちゃくちゃ怖くて極道の妻みたい![]()
だから怒らせないようにしないと大変💦
私が母を怒らせたりすると父は
どうしてママを怒らせるんだ!
おまえが悪い!
なんでおまえはそうなんだ!
とぐちぐちぐちぐち追い討ちをかけます。
それを見た母は父に
なんであんたまで怒るの⁉️
ナキを慰めてあげればいいのに‼️あんたは‼️
と怒り出し夫婦喧嘩が始まってしまいます。
私のことで喧嘩しないで〜![]()
最悪なパターンです💦
子どもはものすごい罪悪感を感じながら自己否定の渦にのまれていきます。
このようなことが日常的にあると、両親のそばにいることが不安になってしまいます。
特に私の母は、いつ怒りが爆発するかわからないので安心できませんでした💦
だから、私は両親が宗教活動やスナック、パチンコなどに夜な夜な出かけるとホッとしていました。
子どもにとって親は、安心してすべてを受け入れてくれる存在であってほしい!
子どもにとっての家庭は、安心安全じゃないと健全な心の発達に障害が出かねません。
ただ子どもを小さな人として尊重し愛してくれたら、不安なんか絶対に感じることはないのに。
心が未熟な幼児の毒親に育てらた人は、重い罪悪感と自己否定に苦しみます。
その苦しみから解放されるための解毒を、なるべく早くするのが幸せな人生を取り戻すカギだと思います。
簡単じゃないけど、今はインターネットでたくさんの毒親の記事や動画があるので昔よりはまだマシかな?
大人になっても毒親に苦しんでいる方がいたら早めに離れるか、心に境界線をしっかり引くことをおすすめしたいです。
ここまで読み進めてくださり、ありがとうございました。
心より感謝いたします。
