本日、午前9:30より、元八王子中学校の入学式に出席させていただきました。v(^-^)v

新入生99名が、爽やかに入場。

校長先生は、挨拶の中で、“ 竹の節 ”について言及され、「竹がしなやかで強いのは、竹に節があるからです。人間も “ 心の節 ” が必要です。人生、様々な節目があります。今日の入学式は希望もあり、不安もあるでしょうが、今日を新たな節目としてほしい」と励まされ、この中学生活で心がけるべき4つのCを紹介。

4つのCとは、change(チェンジ  変わること)、チャンス(chance 機会)、チャレンジ(challenge  挑戦)、コンティニュー(continue 持続 )であり、この4つのCで、心と体を鍛え、たくさんの人生の節をつくりあげてください、と呼びかけられました。

自身も振り返ると、こうした心がけが本当に大事だと思い知らされます。どのCも備わらなければ、何事も成就しません。

私も今日より、また新たなスタートです…
{0B40EF76-BB16-49DC-B9ED-C6F18A2B581E}