アナ雪グッズとトイレトレーニング | †---てっちゃまん日記---†

†---てっちゃまん日記---†

2011年1月に長男誕生、2016年1月に次男が誕生しました☆
そんな私はエス55の2月うまれです。
お気軽にペタとかいいねとかコメントとかスルーとかしてください♪

イオンにてアナ雪グッズ発見。


付箋(・∀・)♪


こちらも付箋♪


スタンプ


その他諸々ステーショナリーグッズがいっぱいあったよ。

シールはトイレトレーニングの達成シールにぴったりだね!!


あっ。トイレトレーニングといえばてっちゃまん、6月くらいにオムツ卒業しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+。


夜も朝までぐっすり、寝ててもおしっこしなくなったので完全卒業です。なので我が家からオムツがなくなりました。


体調悪いときの夜だけは、なんとなーく心配でトレッピーをつけてたけど


もうそれも必要なくなりました。


6月だから3歳5ヶ月くらいですかね。おめでとー!てっちゃまん!


あっ。保育園では、寝る前にトイレ行ってないとお漏らしすることがあります乁( ˙ ω˙乁)


あとはうんちのときの自分でお尻ふきふきだよね( ̄▽ ̄;)


あれは難しい~。おしりの穴を拭くという高等技術をどうやって身につけさせたらいいのやら。


「うんちがティッシュにつかなくなったらおっけ!」


・・・って言っても、おしりの表面だけ拭いてるから最初っからうんちがティッシュにつかないってゆー(笑)


もっと奥の方を拭かないと。ここよ、ここ。


って教えても、なかなか理解できません。


これはしまじろうくんは教えてくれるのかな?うち5月でこどもちゃれんじやめちゃったんだよねー。


また始めようかな。あんな事件後だから信用ないけど。






最後におまけ。

お出かけのヒトコマ。

てっちゃまんくんね、絵本もってきたよ!!」


そーなんだっ♪なにを持ってきたの(*´▽`*)?




これっ♪


しっ・・・・・・・・・・・・しぶいっwwwwww