トイレトレーニング②どうやってするの? | †---てっちゃまん日記---†

†---てっちゃまん日記---†

2011年1月に長男誕生、2016年1月に次男が誕生しました☆
そんな私はエス55の2月うまれです。
お気軽にペタとかいいねとかコメントとかスルーとかしてください♪

Q2.どうやってするの?

A.
その1。補助便座を使う
子供が「おしっこ!」「うんち!」と言ったらすぐトイレに連れていき、補助便座をつけた便座に座らせて用をたさせる。


☆いい点☆
*最初からトイレで用をたすトレーニングができる
*おまるを洗う手間がはぶける
*おまるが生活空間にない
*補助便座のみなので価格が安い

★難点★
*トイレまで距離があるため、トイレに向かう途中でダーっと漏れてしまうことも



その2。おまるを使う
1同様、子供からサインが出たらすぐそばに置いてあるおまるに座らせておしっこさせる。


☆いい点☆
*おしっこ、うんちにすぐ対応できる
*おしっこの間隔がせまい1歳代でトレーニングする場合はおまるの方が効率的

★難点★
*おまるを洗ったり乾かしたりする手間がかかる
*生活空間におまるがある(場所をとる、リビングにトイレがある)
*補助便座より価格が高価

先輩ママさんの体験談で、おまるでトレーニングしてた子がおまるで成功し、いざトイレで!となった時、トイレの感覚がないため急にできなくなった。って子も。


で、私の感想。なるべく手間をかけたくないという理由でうちは補助便座で始めたいけど、買うなら補助便座とおまるの取り外しができるおまるを買うかな。

やってみないとどっちがいいかわからないからー。