日暮里のd-倉庫という劇場へ初めて行きました。

ホント、倉庫だねぇ。客席は結構な見下ろしだし、天井も高いし。今日なんかは奥行きも随分取った、三階舞台を組んでました。



小劇場では珍しい11:00開演という他とぶつからない時間帯のせいか、通路に桟敷を出すほどの満席。
それに支えられて、皆さん熱演してらっしゃいました。
おつかれさまでしたm(_ _)m





終わったその足でせっせと移動して、参宮橋のトランスミッションへ。


今回限りのユニット、劇団Rayの公演にすべり込みで………立ち見になっちゃいました(T^T)



なかざわも知り合いである女優さんのRayさんが、自分の大好きな仲間と一緒に大好きな芝居をしたいというコトで、プロアマ経験関係なくやりたいという方々と立ち上げた企画公演………だと思う。



「そこで、そうしちゃうのか~斬新だなぁ」みたいなおもしろみがあって、一生懸命が伝わってきました。





で、両方を観て、なかざわは何をやってるんだろう?みたいな想いにとらわれる………今の自分は、あまりよろしくなくてよ、私(- -;)