大阪 東大阪 リフォーム リノベーション 注文住宅 不動産  なかよし建設 スタッフブログ 中芳建設

大阪を中心に、住まい創りのお手伝いさせていただいております音譜


なかよし建設のホームページURL http://www.nakayoshi-kensetsu.com/


スマホ・タブレットで見やすいホームページはこちら URL http://www.nakayoshi-k.com/



読者登録よろしくお願いします


お問合せの方はこちらからどうぞ≫


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

フェンス 工事

大阪 テラスパネル交換 リノベーション 大阪市 マンション  
大阪不動産×リノベーションリフォームのことなら、なかよし建設までご相談ください。





いつもお世話になっております中芳建設の橋本です。

今回はフェンス工事を行ってきたので紹介します

工程は以下の通りになります
1解体
2本体取付
3忍び返し

まずは1解体
今回はブロック塀を2段下げてフェンスを施工します。



2、3は同時に進めていきます。




これで以上になります。
お付き合いいただきありがとうございました、次回もよろしくお願いします。






■NAKAYOSHI GROUP WEBSITE
・建築サイト1
・建築サイト2
・不動産サイト
・STAFF BLOG
・建築BLOG
・不動産BLOG
■COMPANY PROFILE
なかよし建設 (有)中芳建設
大阪府東大阪市長田1-5-28
・電話:06-6788-5419 [受付時間 月~土(9:00~19:00)]
・インターネットよりお問合せ
 [お問い合わせホーム 24h受付]

戸建 リフォーム ユニットバス

大阪 テラスパネル交換 リノベーション 大阪市 マンション  
大阪不動産×リノベーションリフォームのことなら、なかよし建設までご相談ください。





いつもお世話になっております中芳建設の原です。

以前に記事にさせていただいていた戸建の現場の続きです。

ユニットバスが完成しました。



工事前



工事中



排水の仕込みをした後に床の高さをレーザーで見て調整します。
排水の方に流していかないといけないので勾配はきちんと見ておきます。






箱が組めて扉まで取付したら後は外回りのボード貼りと枠の取付をしたら完成です。


befor



after




浴槽に入るための段差が無くなり楽に浴槽につかれるようになりました拍手

綺麗に仕上がって毎日のバスタイムが楽しみになりますねルンルン



それではこの辺で失礼致します。







■NAKAYOSHI GROUP WEBSITE
・建築サイト1
・建築サイト2
・不動産サイト
・STAFF BLOG
・建築BLOG
・不動産BLOG
■COMPANY PROFILE
なかよし建設 (有)中芳建設
大阪府東大阪市長田1-5-28
・電話:06-6788-5419 [受付時間 月~土(9:00~19:00)]
・インターネットよりお問合せ
 [お問い合わせホーム 24h受付]

給湯器 断熱材 取替え

大阪 テラスパネル交換 リノベーション 大阪市 マンション  
大阪不動産×リノベーションリフォームのことなら、なかよし建設までご相談ください。





いつもお世話になっております中芳建設の橋本です。

今回は 給湯器 につながっている配管の断熱材の 取替え 工事を紹介します。

こちらが初めの状態です。





撤去まき直しです。



完成がこちらになります。







これで以上になります。
簡単そうな作業ですが、配管はすぐに曲がってしまうので気を使いまし、壁戸の隙間が狭いのでやりにくい作業でした。





■NAKAYOSHI GROUP WEBSITE
・建築サイト1
・建築サイト2
・不動産サイト
・STAFF BLOG
・建築BLOG
・不動産BLOG
■COMPANY PROFILE
なかよし建設 (有)中芳建設
大阪府東大阪市長田1-5-28
・電話:06-6788-5419 [受付時間 月~土(9:00~19:00)]
・インターネットよりお問合せ
 [お問い合わせホーム 24h受付]

戸建 リフォーム システムキッチン ユニットバス

大阪  リノベーション 大阪市 マンション  
大阪不動産×リノベーションリフォームのことなら、なかよし建設までご相談ください。





いつもお世話になっております中芳建設の原です。

今回は東大阪市長田でリフォームのご依頼を受けました。

内容はシステムキッチンユニットバス入替え、入れ替えに伴う内装工事です。

約40年程使っていてさすがに傷んできたので交換したいとのことです。

現状はこんな感じです。






まずは解体からです。

キッチンは給水、排水の処理をしたらビスで固定されているシンクや棚を取り外せば解体完了です。





現状がタイルなので斫らないといけないですがサイズを大きくするためには
必要な作業です







こんな感じです。


後は水道関係の仕込みをして本体を設置していきます。


またその様子は後日記事にしたいと思います。


それでは失礼します。








■NAKAYOSHI GROUP WEBSITE
・建築サイト1
・建築サイト2
・不動産サイト
・STAFF BLOG
・建築BLOG
・不動産BLOG
■COMPANY PROFILE
なかよし建設 (有)中芳建設
大阪府東大阪市長田1-5-28
・電話:06-6788-5419 [受付時間 月~土(9:00~19:00)]
・インターネットよりお問合せ
 [お問い合わせホーム 24h受付]

テラス、パネル交換工事 カーポート

大阪 テラスパネル交換 リノベーション 大阪市 マンション  
大阪不動産×リノベーションリフォームのことなら、なかよし建設までご相談ください。





いつもお世話になっております中芳建設の橋本です。

今回は テラス の 屋根材が 破損した 箇所の交換貼替工事となります
工事の流れとしては、押さえ材取り外し、旧パネル撤去、清掃、新パネル、押さえ材復旧という流れになります

まず、押さえ材、旧パネル撤去を行います。





次に新パネル、押さえ材復旧を行います。





復旧完了後場合によってはパネルの厚みが変わってしまい押さえ材や前後枠に隙間ができてしまいコーキングを打たないといけない場合があります。

波板 ポリカ アクリル アルポリ、何でもお客様のお家にあった施工を心掛けて日々施工を行っています。
なにかお困りのことがありましたらお気軽にお電話ください!

今回もお付き合いいただきありがとうございました。






■NAKAYOSHI GROUP WEBSITE
・建築サイト1
・建築サイト2
・不動産サイト
・STAFF BLOG
・建築BLOG
・不動産BLOG
■COMPANY PROFILE
なかよし建設 (有)中芳建設
大阪府東大阪市長田1-5-28
・電話:06-6788-5419 [受付時間 月~土(9:00~19:00)]
・インターネットよりお問合せ
 [お問い合わせホーム 24h受付]
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>