♪山手の薔薇&大佛次郎館・イギリス館 | 横浜市のピアノ教室・未就園児リトミック・なかよし♪音楽ともだち

横浜市のピアノ教室・未就園児リトミック・なかよし♪音楽ともだち

♪音楽を通して 人と出会い 心が触れ合う♪   ☆3歳から大人までのピアノ教室   ☆1歳からの未就園児音楽サークル   ☆音楽と笑顔に包まれた教室です♪

昨日のお散歩は

山手へ

 

いつものお買い物のスーパーに車を止めて、

階段を上り、

 

 

バラが満開

 

あいにくの曇り空ですが、

それがかえって陽差しの乱反射なく、お花の色をじっくり鑑賞できる良さもありますね。

 

バラ園は大賑わい(98%が女性)

 

 

 

 

静かな空間を求め「イギリス館」へ。

白薔薇と洋館 素敵

 

 

館内も薔薇の香りに包まれています

 

いつ訪れても背がス~っと伸びる空間

 

ホールではある音大の先生の門下演奏会が開催されていました。

関係者のみなので、ドア外でショパンに暫し耳をそばだてる。

 

 

やはり入って良かったと、

玄関を出て外を回り裏側へ

 

 

 

「山手111番館」

 

 

 

一通りぐるっと薔薇を観た後は、

散歩の第一目的「大佛次郎館」へ

 

ポール・ルヌアールの版画展

大佛次郎所蔵の、

フランスの画家・版画家、没後100年を記念しての開催。

 

小さな動植物への深い愛情が伝わってきます。

 

 

こちらも入館者は一人二人

静かな気持ちでゆったりと鑑賞できました

 

 

充実感、満足感に満ちて外に出ると、

先ほどとは打って変わり、

キラキラ陽差しが降り注いでいました

 

 

 

 

曇り模様でも

陽差しを受けても

 

美しい山手の薔薇でした。