猫ねずみからあげとねこまる猫ねずみ

音符ルンルンなかよくキャンプしなルンルン音符





9月前半の3連休、金曜日仕事が終わってシャワーを浴びたら出発ダッシュ


3年ぶりにあのキャンプ地へバス







下道で道の駅漢学の里しただへ着いたのは、日付が変わる前星空


途中コンビニでアメド食べたので、スーパーの豚タンレモンと用意してきたモノ(コストコのアボカド🥑オススメ)で軽く…生ビールオヤスミナサイzzz







この3連休大型の台風がきていましたが、日本海側新潟県は晴れ予報太陽


暑くなりそうですアセアセ







こちらの道の駅、トラックの奥にも駐車場があり、お手洗いは小さく少ないですが、夜間は静かですニコニコ


以前来た時、スノーピークのFDチェアを使われていましたが、今もそうなのかなキョロキョロ




少し遅い朝ごはんは、万代シティビル内のバスカレーカレー







チャーメン家の背脂煮干し中華そばラーメン










ピア万代にて生鮮食品を買い出しスライム


https://www.bandai-nigiwai.jp


外の飲食スペースの椅子はスノーピークのFDチェアでした!!


(スノピも色んなことがありますねガーン







このドーナツ屋さんがこの日オープンとあって、駐車場が混んでました車


https://www.instagram.com/fofo_donut_owlthebakery/







何て読むのだ?フォフォドーナツ??


そんなに人気のあるドーナツ屋さんなの!?シラナカッター







この先までずーっと並んでます、ちなみにその後左に曲がりますアセアセ







ここでは、ホタテとホンビノスを購入やしの木


ホンビノス高かったなぁ〜タラー







いったん車に戻り、少し早いお昼ごはんを食べに弁慶さんへ寿司





車に戻る際、ナチュレ片山さんでクラフトビールを物色するも、特に心ひかれるものはなかったのですが…







ねずみが前から飲んでみたいと言っていたノンアルがあったので購入生ビール







お肉は下ごしらえしたものを持ってきたので、





飲み物とか氷を補充しにPLANT4聖龍店さんへ立ち寄ります雪の結晶







キャンプ場から近くて駐車場も広く、品揃えも結構あるので便利ですよウインク







本屋さんに手作りキャンピングカーがあったぁ上矢印爆笑







【紫雲寺記念公園オートキャンプ場】で2泊3日の海キャンプ⛺️スタートです波