朝晩は涼しい風が吹いていますが、まだまだ日中は暑いですね。

夏の疲れも出やすい季節ですし、上手く情報を取り入れて快適に過ごしたいですね。

 

【暦カレンダーさんのTwitterより・処暑について】

 

少し前に二十四節気は立秋になり、暦の上では秋を迎えましたが、今日からは処暑(しょしょ)になります。暑さの峠を越したころで、朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。綿の花が開き、秋雨前線が冷たい空気とともに秋を運び、稲穂が実る季節です。このころは台風がやってくる時期でもあるので、暴風雨に見舞われることも。

暦のなかにはこのころの台風の襲来を警戒する特異日として、「二百十日(にひゃくとおか)」「二百二十日(にひゃくはつか)」というものがあります。

二百十日は、立春から数えて210日目、二百二十日は220日目。今年は、二百十日が9月1日、二百二十日は9月11日になります。

ともに台風の襲来を警戒すべき日とされていますが、統計的に台風は二百十日以降、9月下旬にかけてやってくることが多く、二百二十日の方を警戒すべきという声もあります。

先日の大きな台風にはとても怖い思いをさせられましたし、気象情報はこまめにチェックしておかないといけませんね。

 

 

****************

 

これは 「イスクラ」という会社の中医学漢方を主に販売している薬店の

Twitterです。かなり良い情報を提供してくれています。

何件かフォローさせて貰っていますので、今日はその一部を

ご紹介させて頂きます。

 

【秋の養生】

 

【秋の果実 ・  梨の効用】

 

【雨降りの食事法】

 

これをツイートした日は雨で、知らずに カレーにしてしまいましたが、 

あまりガチガチにはならずに、自分の 体の声を聴く事が大切だと思います。

私は長くベジタリアンでしたが 今はいい加減(良い加減)です。

牛肉だけは食べれませんが。。

 

*****************

 

今日のブログのメイン情報ですが 、北九州に白井聡氏がお見えになります。

すでに著書を読まれている方もいらっしゃるかと思います。私はようやく

本を手に取り、講演会の予習をと思っていますが、中々読み進まない!

この方、1977年生まれって ! 嘘でしょう⁉︎ 若年寄りですか?(失礼)

内容は興味深いので、なんとか講演会までには1冊は 読み終えたいです。

 

他の方のブログで 「天皇制」について書いてありましたが、私はこれに関して

今の所スルーさせて頂きます。🙇‍♀️Twitterの相互フォローでもかなり反天皇制の 

ツイートも回ってくるのですが、スルーしています。

 

単に私がこの事に関する知識がないだけなのですが、考えても今の所は

「よくわからない」という答えしか出てきません。

ですので、先ずは白井聡さんの本を熟読して 考えてみようと思っています。

 

◎白井聡さん講演会 

 

日時:  8月24日 14時 から   

場所:  女性センタームーブ 5階

テーマ: 「新元号と天皇制の今後」

料金: 1,000円 (予約は必要ないそうです)

主催:  新聞OB会 北九州

 

 

もう一つ中村哲先生の講演会もあります。

残念な事に 同日違う場所で講演があるので、私はこちらは不参加です。

情報だけ載せておきますね。

 

◎中村哲先生 講演会

 

中村哲先生はアフガニスタンで医療活動と、今は砂漠地帯に緑地化計画

を進めている 医師です。 支援はペシャワール会への寄付金で賄われています。

(過去ブログにも 中村哲先生をご紹介しています。)

 

 

8月24日 14時から  若松市民会館

問い合わせ 093-771-0124  (若松9条の会)

料金 ¥1000

 (当日と料金が違うようなので、行かれる方は予約が良いと思います)

 

**************

 

今日も午後17時30分頃から 19時まで

小倉駅前でのスタンディングに行きます。

 

れいわ新選組のチラシ配布と「ヒバクシャ国際署名」への参加呼びかけ

をしています。

 政治タブーの空気を変えたい!そんな動機でやっています。

興味半分でも構いませんので、気軽にお立ち寄りください。

 

 

 

それではまた!

 

 

 

お読み頂き有難うございました。😊