大手私鉄の特急列車第2弾 | 中山快速の鉄道ブログ

大手私鉄の特急列車第2弾

大手私鉄の特急列車、次は関西地方編です。

■名古屋鉄道

名鉄はいくつかの特急列車を運行している。


・特急「ミュースカイ」

主に名鉄岐阜・新鵜沼から中部国際空港までを結ぶ全車特別車の特急で、2000系が使用されている。


このほか、一部特別車の快速特急、特急が運行され、本線、犬山線、常滑線などで走っている。「パノラマスーパー」という愛称を持つ列車もある。

■近畿日本鉄道

日本最大の私鉄ということで特急もたくさん運転されている。

名古屋と大阪を結ぶ「名阪特急」、大阪と賢島を結ぶ「阪伊特急」、名古屋と賢島を結ぶ「名伊特急」、京都と賢島を結ぶ「京伊特急」、京都と橿原神宮前を結ぶ「京橿特急」、京都と奈良を結ぶ「京奈特急」、大阪と奈良を結ぶ「阪奈特急」、大阪と吉野を結ぶ「吉野特急」、名古屋と大和西大寺を結ぶ「名奈特急」、天理への臨時特急などたくさんの運行がある。

愛称には「アーバンライナー」、「伊勢志摩ライナー」、「さくらライナー」などがある。


車両は多くの車両が使われている。詳しくは当ブログから「近鉄の車両一覧」をご覧ください。


■南海電鉄

南海電鉄は、空港アクセス特急、高野山観光特急、和歌山方面の特急を運行している。


・特急「ラピート」

関西国際空港へのアクセス特急で、停車駅の多さによって「α」と「β」に分かれる。難波から関西空港までを結ぶ。使用される50000系は奇抜なデザイン。

・特急「りんかん」

難波から橋本までを走る特急で、ビジネス特急としても利用される。使用される車両は11000系、30000系、31000系。

・特急「こうや」

難波から極楽橋までを結ぶ特急で、高野線橋本~極楽橋間の山岳路線を走ることが出来る「ズームカー」の特急車両、30000系、31000系が使用される。

・特急「サザン」

難波から和歌山市・和歌山港までを結ぶ特急で、座席指定車には10000系、自由席車には一般の通勤車両が使われる。

■京阪電鉄

京阪電鉄では有料特急は無いものの、設備は良く、2階建て車両などがある。最近はリニューアル工事によってテレビカーが廃止になってしまっている。


■阪急電鉄

阪急電鉄は神戸線、京都線、宝塚線(日生エクスプレス)、嵐山線(いい古都エクスプレス、臨時)などに特急を運行している。いずれも特別な料金は不要である。


■阪神電鉄

阪神電鉄では、すべて特別な料金が不要である特急を運行している。梅田から山陽電鉄へ直通する列車が多く、直通特急は山陽電鉄線山陽姫路まで運行される。特急、区間特急も運行されている。


■西日本鉄道

主に8000系が使われる特急が運行される。特別な料金は不要である。


以上です。ご覧頂きありがとうございました。
                                          

                                            by Nakayama Rapid