施設からの電話① | 認知症の義母と暮らしてました

認知症の義母と暮らしてました

今年、85歳になる義母は認知症です。昨年からうちに引き取り同居しています。義実家の片付けもあります。
ようやく特養に入り義実家ももう少しです

皆様、いつも沢山のいいねと
ありがたいコメントをくださり
ありがとうございます
感謝でこざいます






まくろくさまのお母様の施設の職員様が
とてもとても素晴らしくて、、、、、
(勝手にお名前お許しください)
うちのハガネのとことこうも違うのかと
脱力しちゃう、、、、






今日も吐き出します!
よろしくお願いいたします!






またまた施設から電話
「あの~最近のご様子なんですが、、、
夜に全く寝なくなられてまして、おきてこられるときも杖や歩行器をお忘れでして、、、
座位になるとセンサーがなるんですが、夜勤者はユニットに一人なのでなかなかで、転倒などのきけんもあり、、、、で、寝ておられないせいで感情失禁が酷くて一日中泣いておられたりします、、、、」
(まあここまでははいはいと聞いていたが)
「なので、睡眠薬を処方させていただいてもよろしいでしょうか?」





はあっ?ちょっとお話の内容と順番が私には理解できないんですけど、、、
夜に寝なくてうろうろしたり、昼間は泣いてばかりで対応に苦慮されて、こちらとしてはとりあえず申し訳ありませんとお詫びさせて頂きます、が、そちらの皆様プロですよね、寝なくてうろうろされて面倒だからはい眠剤っておかしくないですか?先になんらかの介護の専門的な対応をいろいろされた結果どうしてもということならわかりますが、今のお話だとそうではないですよね、先に眠剤ありきですか?
「あー、はー、おっしゃる通りで、、、
いや、あのー、睡眠薬を処方するも私共の判断では勿論できないんですけど、、、明後日に月に一度の提携精神科医の診察がありまして、その時にこちらから先生に眠剤の処方をお願いしようかと思っておりまして、ご家族様に御了承を、、、」





そうですか、やっぱりお話の順番がおかしいですよね、今のお話を先にされた上ならまだ私ももう少し穏やかに話せたかもですけど、ま、よくわからないですけど、どっちにしろ眠剤を処方するかしないかは医師の判断ですよね、あなたがそうしたくても医師がどう言われるかわからない、、、、なら、今のおばあちゃんの様子を鑑みて医師の診察を受けてもらって、場合によってはそれなりの処方がされることもあるかと思いますのでご了解ください、、、っていう言い方が適切なんじゃないですか?
もし眠剤を処方されたときにあとから家族からクレームつけられたくないとか、スタッフが大変だから自分達としては医師に眠剤を頼みたいっていう、被介護者のことは置き去りでご自分たちのことばかりの本音丸出し、、、、、
申し訳ありませんがいつものことながら残念な感じです、、、
「はい、、、そうですね、、、、えっと、、」
とにかく、お話はわかりました、先生に相談のほどよろしくお願いいたします
「あのーその診察の結果のご連絡はどうしましょうか?」
あのねーあなたがわざわざどんな診察結果になるかもわからないのに、こんな電話をかけてきてるんでしょ、どうしましょうかはおかしいでしょう、ていうか私的にはこっちが何も言わずとも毎月の診察結果をキチンと教えてくださるのが本当だと思うんですけどっ!
3ヶ月に一度のカンファレンスも1度もやってくださらずだしっ!
「あー申し訳ありませんっ!はいっ!診察の結果をまたご連絡させて頂きます!よろしくお願いいたします!失礼します!」






向こうに言わせればそんはつもりはないっていうんでしょうけど、物の言い方ってその人の本音が出ますよね、、、、
プロの介護職員がものの言い方もわからないなんて、、、、今までふうこが話したここの職員さん全てこんなんです、、、、
施設入所を決めたときはもうふうこがいっぱいいっぱいで完全に壊れてたからこんなところまで熟孝できなかったことに問題があるんだろうなとわかってるけど、、、、







ふうこはクレーマーになってますか?
ただ、うるさいおばさんですか?
ふうこはおかしいですか?
これってスタッフさんをいじめてますか?
つい思ったことを口にしてしまうのは
良くないとは思いつつ、、、、
他のブロガーさんも言ってたけど
大嫌いだけど大事じゃないわけじゃない、、
そうなんです、だからつい言ってしまう、、
だって、眠剤なんか使っても認知症には
効かないし、ただふらつきを増長して危険度がまし、認知も進む、、、、
現在のメマリーの量を一時的に増やすとか
レミニールを足すとか、抑肝散を処方するとか
あると思うんですけど、、、
あとはプロのケアが大事なんじゃないの、、、
口だけだしてほんとにどうかと思うけど








未だイライラが収まらずでなんのこっちゃ
わからんまとまりのない文章ですみません








続きます 







読んでくださりありがとうございます