会社で育児休暇で休んでいた事務の方が

4月末に復帰したのですが、

なかなか開催されない歓迎会。

所属している課は6人と小規模ですが、

課長が何も言わないし、

誰も何もしない。


歓送迎会は、課長が部下に伝えて

開催するパターン、

でも、仕事復帰して1ヶ月、

歓迎のランチ会もないなんて、と、

ずっと迷っていたんです。


私が課長に言っても、幹事をさせられて

しまいそうだし、

課長て飲みたい訳でもないので、

同じ課にもう1人若い女の子がいるので、

3人でランチ歓迎会でもしようと思っていましたが、

育休あけの子に、ランチがいいか、

夜出たいか聞いたら、

夜がいいと!びっくり


気持ちがすごくわかる!

夜、出たい!

会社の絶対いかなきゃの歓迎会とかで、

夜出たいよー!!


気づいたら12名参加の女子会をすることに。

この人数の幹事はやったことがなくて、

私は夜の飲み会もほとんど参加しないので、

お店もわからず、みんなに教えてもらい、

ホットペッパーグルメで予約しました。

キャンペーンやってないときで残念。


12名×4500円 54000円の支払い。

これを歓迎するひと2名を除いて

1人から5400円集金しなければ。


支払いはカードか、dポイントか、

エアウォレット???

飲み会来週なので、

調べたいと思います。

12名で飲むと、支払い高額なんですねびっくり