秋になると田舎の田畑には、一面に美しいコスモスの花を咲かせている田んぼがちらほらあって、そばを通るととても癒されます。(^^)

 

田んぼ一面とまではいかなくても、畑の片隅くらいにでもと思って、3年前にコスモスのタネを買って蒔いてみたのですが、去年は何もしなくても落ちた種から芽を出したコスモスが花を咲かせてくれました。

 

でも、今年は残念ながらコスモスは1本も芽を出してくれませんでした。(;_:)

 

ところで、最近コスモス畑をやっている近所の人から聞いて初めて知ったのですが、あの田んぼ一面に広がる美しいコスモス畑は、国の土地改良事業の支援でやっているのだそうです。

 

耕作放棄地を減らし地域に美観を提供する等の目的で、協力者には種の無償配布はもちろん、種蒔きのための耕うんの作業料、トラクター使用料、種蒔き作業料、コスモスが枯れて倒すときの作業料、トラクター使用料まで支給されるようです。

 

お金を出してもやりたいと思っていたのに、お金までもらえるとは…。(*_*)

農業者にとっては有難い事業です。

 

ということで、さっそく申し込んだら土地改良区のお姉さんが家まで説明に来てくれました。

 

コスモスの種(田んぼ2反分)もらいました。

 

保有している田畑が土地改良区に該当していれば、全国どこでも同じサービスが受けられるそうです。コスモスに限らずひまわりやレンゲ草など季節によっていろいろあるようです。

 

活動の内容は水土里(ミドリ)ネットで紹介されています。

 

今から種を蒔いたらコスモスの花が咲くのは11月頃でしょうか。その日が待ち遠しいです。(^^)