3年前にトヨタでライズを購入しました。親父が高齢なので安全装置のついた車であと2年運転期間を延期ということで購入しました。まだボケてはいませんがだいぶ足にキテるので免許証返納はしないそうですが運転はしないため、売却しました。予定より1年長くなりましたね。

 ライズ(ダイハツロッキー)はいい車でした。ハイエースワゴンと比べるとコンパクトです、5ナンバー枠(車幅170cm以外)で長さは4m以外です。1000kg1000ccとめちゃくちゃ税金も安い(軽自動車よりは高いですが)です。

 そんな相棒とは1人で釣りに行くのに非常に最適!高速で安定、狭い道もスーイスイ。また、釣船の狭い駐車場でもらくらく駐車できます。

最後まで悩みました、ハイエースワゴンかライズか、でも大は小を兼ねる、車中泊、家族+両親を考えてハイエースワゴンを残しました。

あとは、ライズですが、後方に擦傷が、しかもドア、ボディ、バンパー3箇所渡る傷が目立ちます。板金はいりませんが塗装修理出せば30万円コース?なので売却。

 3年前の購入金額ですがフルオプションで210万円でしたね。途中の見積もり残ってました。

この時点で値引き20万、しかも他社比較で総支払210万円と値引き36万円!脅威です!今だと考えられません(まぁ販売中止ですが)
 さらに親父名義で購入したので補助金10万円もついてきました。
 ほぼほぼ一人での釣りはライズで3年間行きましたが、荷物が乗らないことはありませんでした。
 ありがとう!ライズ!そしてさようなら!


まさかの下取りでもないのに、売却価格は、155万円!
車体価格 − 値引き 190万円
ということは年間12万円!ひと月1万円と税金保険ありますが非常に低価格で取れました。
 これからはハイエースワゴンで釣行します。