タチウオテンヤ船も終盤、本気モード!

(いつもですが)

潮の緩い日を狙って忠岡からの船を予約。

サンマ主体でサバも、イワシもただなので使います。

岩屋沖からのスタート初っ端からあたりがありますね、いけそうー、3回目くらいの底落としで10m程度巻いたところで即合わせでのりましたがうーん(゜-゜)、ちっちゃい。F2.5

今日は行くぞ!と気合で行くもそこからあたりなし、ロング流しでも誰も釣れないとか当たり前、釣れても1人2人。

 自分も全くで開始3時間目にようやく2匹。もうこの時間になると微速巻でほったらかしが多く誰か釣れだしたら少し誘う。心折れました。どこかで移動してくれたらやる気も出ますがそれもなし。

終わり1時間くらいで少し活性が上がり3連発、そこから少し空いてラスト流しで一つ。

 合計6匹(しかもサイズはF2〜3)

今季の集大成が今季の最悪に。

リベンジ必須です。