長らくペンディングしていた
ヘッドホンの購入、ついに!

grado sr80e 7980円

gradoというアメリカのメーカーの
オープンエアヘッドホン。
ニューヨーク製になります。


安っぽいというハナシもありますが
僕にはカッコイイです。


すごいケーブルが太いです。

インピーダンスは32Ωで、
とても音量が取りやすいです。

早速音質をチェックしました。
一番の特徴は
音源の空気感を
よく表現できている
ところですね。
各楽器の質感の表現が
素晴らしいです。
どちらかといえば
生楽器の音の方が得意かな。
音帯バランスとしては
フラットです。
どちらかといえば
微細な高音をよく拾いますかね。
開放型ということで
低音が抜けるかと思いきや
むしろロックに合いますわ。
音色としては
やや暖色ぎみです。
ただ籠りはないです。
定位感はさすがヘッドホンで
イヤホンとは雲泥の差。
いやホントですわ笑
不快な鳴り方はしないし、
むしろ良い方だが
こいつに関しては恐らく
鳴らすプレーヤーの影響を
強く受けると思われる。
装着感は非常に快適。
音漏れはダダ漏れだが、
BGMのかかるカフェくらいなら
音量を絞れば
クレームはないようだ。
もちろん電車図書館はアウトです。
春の公園やビーチが楽しみです。
状態も良く
久々にオーディオにて
良い買い物。

スニーカーも買いました。






とてもコストのかかった
ローテクスニーカー。
女性用のようです。
500円でした。

重いですがクッションのせいか
快適、かつ堅剛。
気に入っております。

お友達に詐欺にあった記念に
パティシエのケーキいただきました。

騙されてプチ不幸なのが
キャラに合ってるらしいです。
ネタになってよかったです。

謎の石が気になる人は
ズルタナイトの合成石を
調べてみると
良いと思いますよ。
何千円なら
面白い買い物だと思います。