やっと会えましたね・・・ | エコとファイナンスと私/趣味のハンドメイドで節約しながら男の子2人の育児奮闘中/遅れ馳せながらマネー学に目覚めた40代のママFP

エコとファイナンスと私/趣味のハンドメイドで節約しながら男の子2人の育児奮闘中/遅れ馳せながらマネー学に目覚めた40代のママFP

2016年10月より日本FP協会のAFP認定者です。学生時代の専門は数学。お金の計算が大好きな平凡主婦の単なる戯言ブログですが,お時間の許す方は是非お立ち寄り下さい。家計管理に手芸に炊事洗濯掃除など家事全般を趣味として楽しむべく試行錯誤の毎日です。

 

改めまして,こんばんは。

 

今日は珍しく夜更かしですよ。朝が遅かったからね・・・。こうやって昼夜逆転してしまうと,またシンドイので,明朝また早起きすると思います。その為には今夜も早く寝なきゃ・・・。だけど,もう少し・・・。

 

朝も綴ったけど,次男の体調不良が続いているので,それが私的には心配事の1つなワケです。今日は比較的スムーズに受診できたので,待合でも,そんなにストレスは無くて,助かった・・・。

 

追加で何種類か処方して頂いて,その薬が眠気を誘うのか,今夜は驚くほど早くに次男が就寝してくれて,ホッと安堵しているところ・・・。長男は相変わらずゲーム三昧ですが・・・。(自分がまだ起きてるのに,早く寝ろとはキツく言えない,情けない母親・・・w)

 

コロナの影響を受けて我が家も環境が激変しました。今日から本格的に夫が長期テレワーク突入・・・。在宅とは言え,いわゆる勤務中は,ちょっと話しかけるだけでも,ピリピリしてて,恐かった・・・。これは邪魔しちゃダメだ・・・と,改めて身を引き締めた。

 

私なんか元々,在宅ワーカーで,家事も育児もこなしながらの内職で,集中したいと思っても,ちょいちょい邪魔が入るし・・・。でも,彼は違う・・・。普段,会社へ出勤しているサラリーマンがテレワークと称して家の中に仕事を持ち込む覚悟ったらもぅ・・・。

 

そんなこんなで,極力,邪魔しないように,伝えたい事は全てLINEするようにしましたー。すぐそこに居るのにね・・・。苦笑

 

それはさておき,夫が家に居座っている事のメリット,それは,子供ら家の中に放置して,私だけ独りで外出し易い・・・という事・・・。子供らだけに留守番させるってなると,少し抵抗があるのだけど,夫が在宅なら,その意味では安心・・・。(仕事中だけど・・・。)

 

そんなわけで,久しぶりに少し遠くまで,ゆっくり足を運ぶ事が出来たのです~。図書館へ行くのに,貸出カードを持参し忘れている事に途中で気付いてUターン。しかしね,外は春爛漫ですね。しばらく引き篭もってたから,知らなかった。あー!春なんだわー!

 

ちょっと歩いただけで汗ばむくらい,暑い!!上着を脱いで,貸出カード持って,リベンジ。笑

 

 

この道を歩くの何日ぶりだろう?見頃を終えてハラハラと花びらが散る中,それでもまだ綺麗に花を咲かせている桜に「やっと会えたね・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡」と。

 

太陽の光を浴びて歩いている

 

それだけで幸せ感じました・・・。人間やっぱり日の光を浴びなきゃダメだな・・・と。

 

明日以降も,夫がテレワークなのを良いことに,天気が良い日は,ちょっと遠くまで散歩・・・を習慣にできたら・・・良いなぁ・・・。もちろん,3蜜は避けますよ・・・。(*´艸`*)

 

外出を真面目に自粛し過ぎて,完全に引き篭もり,鬱々とシンドイ状態になってしまっている方は,思い切って日の光を浴びて,少し外を歩いてみて下さいね・・・。3蜜は避けねばなりませんが・・・。きっと精神状態は好転する筈です。

 

それでは,またね。今日はココまで。最後まで目を通して下さった方,ありがとうございました。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

最後に,最近買って良かったモノ,オススメしときます。これ超~便利で気に入ってます♪

 

 

マスクゴムもね~,近所の手芸店では欠品,入荷未定だったから,助かりました~。

 

私が愛用中のバスローブ(´艸`*)

これは昨年末に買い替えたな~。2代目っすw