分散登校が始まったので、子供達も毎日マスクをつけるようになり、マスクの減りが早いです。

布マスクも買ってあるのですが、子供達も夫も布マスクは嫌なんですってー。

まあ、使い捨てマスクも店でも見かけるようになってきましたし、いいんですけど。

 

この前、雑貨屋さんの前を通ったら、50枚入りの箱マスクが山積み。

でも一箱3200円というお値段でしたので、みんなスルーしていました。

あの山積みの在庫、あの値段で売れるのかな。。。。

 

小5の娘が、授業中暑かったのでマスクを外したそう。

先生に「ちゃんとつけてて」って注意されちゃった・・・・と言ってました。

つけてたほうがいいのはわかりますが、熱中症になっても困る。

まだ教室はエアコンつけてないし。

子供こそ、先生の言われたとおりにマスクを着け続けるから、心配になります。

暑いと思ったら、少しは外してもいいんだよと子供に言いましたが・・・。

 

夏用マスクを買った方がいいのかなと思う今日この頃。

ユニクロ?無印?

子供用サイズもあるのかな。