今日は月曜日で休み!
この休みを利用して
四国の香川県に行ってきます!
香川県の高松市は
シルキーカットの創始者の
古川先生の故郷なんで
シルキーカット発祥の地と言っても
過言ではない場所。
今までも何度か
皆んなで
講習会で行ったことは
あるんだが、
今回は単独で行ってきます。
今回行く理由も
シルキーカットの勉強の為
なんだけど
講習会とかではなく
僕が凄く気になる
シルキーカッターの方が
いるんです。
まぁ
どの世界でも
上には上がいて
変態にはより変態が?!
いるもんで~
僕の方から
その方に勉強会をお願いして
今回行くことになったんです。
福山市 御幸町 キュア美容院 中藤です。
将来をイメージした商材で(安心、安全、改善)
髪や頭皮を丁寧に扱い(ダメージレス、ケアー)
お手入れが楽で(再現性)
より似合う(デザイン、フォルム、似合わせ)
この4つの条件を満たした
ヘアーデザインを通し
お客様の生活の一部になることを喜びとして
志事をしています。
今日
お伺いした美容師さんが
こちらの方!
この吉原さん
美容の仕事は
髪のデザイン!
という捉え方より
髪を体の一部として捉え
その髪を
いかに健康的にデザインするか?!
そんな考えでシルキーカットを
している美容師さん。
穏やかな
優しそうな方なんだけど
シルキーカットでつくる
デザインのクオリティーが
半端なくキレイでカッコイイんです。
これが
大右さんの作品です。
凄くないですか!!!
この作品を
どうやってデザインしているのか?!
知りたくて
勉強したくて
今回香川にいくんです。
しっかり吸収してきますので
今後の僕に乞うご期待!!!
では
しっかり勉強してきます!
夢は叶う
いつも笑顔で!
スタッフ募集中です。
シェアサロンはじめました。
詳しくは下のバナーから
御覧下さい!
求人、シェアサロン
シルキーカットの
ご質問、問い合わせは
こちらでお待ちしております。
サロン、スタッフ紹介、メニューなど
ただいまスタッフ募集中!
エントリー
お待ちしています!
シルキーカットのHP。
「アジア人に合わせたカット理論」
福山でのスクールはcureで開催
参加者募集中!
電話 (084-955-4729)
メール cure.4729@nifty.com
コメント、DMからでも対応します!
担当 中藤