去年から、ヴォーグ学園の棒針編み通信を受講している。

 

全体的に至極のろのろとしたペースで

(去年の夏はあまりの暑さに3か月は棒針に触れず)

それでも最後の提出課題であるベスト作成中である。

 

でも、ベストに取り掛かったのは2月。

なぜ5月になってもまだやっているのか。

 

最大の理由は、サイズがうまくできず

編みなおすこと、現在3回目なのだ。

 

1回目は縦に大きすぎた。

 

2回目は、1回目より細目の毛糸を使用。

さらに、ゲージに合わせて編む段数を減らしてみた。

でも、これがよくなかった。

 

勝手に段数を減らすと、とくに腕周りは

最後のごむ編みのための拾い目のところで

テキストに指示されている目数で編めなくなる。

 

初心者の私は、自分で計算したりはできないので

とくにやってはダメなアレンジだ。

やらないようにテキストにも書いてあるのに、

なんとかなるだろうとなぜか気楽に段数を減らした。

 

テキスト通りの段数で編んで

ビローンと長くなった1回目の失敗が怖かったのだ。

 

でも、前後身頃編み終えて、肩と脇もはいでから

3回目の編み直しを決意した。

 

提出課題の作品って、思い返すと

いつも3回は編みなおしてやっと提出している。

 

初心者にとっての通信講座の難しさを感じるけど

編みなおすと、失敗原因がよく把握できるので

学ぶことは多いです。

でもちょっと疲れました。提出できるのかな。