「お伊勢さん」とも呼ばれる伊勢神宮は

神社本庁の総本山です

天照大御神を祀る皇大神宮(内宮)と

豊受大御神を祀る豊受大神宮(外宮)の

二つの正宮があります

参拝の順路は、多くの場合は外宮からというのが

古くからのならわしだそうです







photo:01


と言うことで、まずは外宮(げくう)から行ってみました





photo:02


豊受大神宮は天照大神のお食事を司る神の

豊受大神をおまつりしており、

衣食住をはじめあらゆる産業の守り神です






photo:03


photo:04


photo:05


表参道から入り、火除橋を渡ると鳥居が見えてきます






photo:06


木々の隙間から差す日差しが眩しくも気持ちいいですね





photo:07


参道を進み見えてきたのは

豊受大神宮の正宮である御正殿

内宮と同じ唯一神明造の様式となっていますが、

いくつか異なる点があるそうです






photo:08


こちらは御正殿のそばにある三ツ石と呼ばれるもので

お祓い場所なんだそうですが、

この三ツ石が超パワースポットなんだそうです!

御利益がありますように






photo:09


正宮のほかに別宮として多賀宮、風宮、

土宮の3宮が外宮域内にあります

写真は風宮(かぜのみや)で、鎌倉時代の元寇のときに

神風を吹かせて日本をお守りになった神とされています





photo:10


参拝時間は約1時間

なかなかのボリュームでしたね

では、続いては皇大神宮(内宮)へ向かいます