【 長野 南信州 】
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
&
遊ぶように勉強する「親勉」
インストラクター
なかむらたかこです。
ご訪問ありがとうございます♪
『性教育、大切だとは思うけど何から話せばいいの?』
『うちは男の子だから、いつの間にか知るんじゃない?』
と、お悩みや疑問をお持ちのお母さん
たった4時間で
『どうしよう』が、
『今すぐ我が子に伝えたい!』に変わる
「パンツの教室」初級講座のご案内です。
現在、期間限定でオンラインでの開催が可能になりました。
この機会にぜひどうぞ
性教育の重要性は頭でわかっていても、
どうやって伝えたらいいの?
どこまで伝えたらいいの?
そんなふうにお悩みや疑問をお持ちの
お母さんが(もちろんお父さんも)、
たくさんいらっしゃいます。
そんなお母さん(お父さん)に向けた
たった4時間で楽しく我が子に性教育ができるようになる、
超実践型の講座です。
【初級講座ー①】(2時間)
・パンツの教室の基礎
・日本の現状について
・心の仕組み。声かけのポイント
・性教育カルタあそび
・防犯につながる重要ワードについて
【初級講座ー②】(2時間)
・年齢別の反応について考える
・パンツの教室流 女の子の身体について
・パンツの教室流 男の子の身体について

性教育カードで遊び中
パンツの教室では、
お子さんが思春期を迎える時に、
親子できちんと『性』を語り合える関係性を築くこと
をゴールにしています。
どうして今、妊娠してはいけないのか。
(妊娠させてはいけないのか)
ネット社会にあふれる、誤った性に関する情報
男の子の親ならだれでも悩む、おち〇ち〇のアノ問題
伝え方のコツをお伝えします
体験会の受講を飛ばして、初級講座からの受講が可能です。
今すぐ知りたい、学びたい方は、初級講座からの受講をお勧めします。
初級講座のお申し込み↓
お申込はこちらをクリック
講師名に「なかむらたかこ」とご入力ください。
お申し込みは、開催日の5日前までにお願いします。
『赤ちゃんはどこから生まれてくるの?』と聞かれてドキッとした
性教育は重要だと思うが、自分が性教育を受けていないので伝え方が分からない
おちんちんを触る、おまたを触る我が子へどう声をかけて良いのかわからない
子供がインターネットでHなサイトを見ている気がする
避妊の大切さを、子どもに伝わる言葉で伝えていきたい
男の子なので防犯の話は不要だと思っている
性教育を話すきっかけが欲しい
男の子の体のこと、お○んちんの扱い方が分からない
第二次性徴の女の子の体の変化についていけない
我が子と何でも話せる関係性を築きたい
自分自身を大切にする子になって欲しい
M・N様 (0歳男児母)
小さい子どもを守るためになにができるだろう?
そんな不安からはじめの一歩を踏み出しました。
パンツの教室に通い始めて、
子どもを性犯罪から守る方法を知りました。
性教育を
普通にしていいんだということが
私のあたりまえになったことで
子育てが楽しくなりました。
子どものためにといってはじめたパンツの教室ですが私のためになったことばかり!
E・T様(7歳、5歳、3歳、0歳の男児の母)
息子から、
『どうやったら赤ちゃんできるの?』
『僕もお腹に赤ちゃんできる?』
『なんでママにはお〇んちんないの?』
という様々な性の質問に対して
ちゃんと答えてあげられなかった私。
パンツの教室の講座を受講して、
子供たちへ伝えていくことに迷いがなくなりました!
恥ずかしい…という気持ちはなくなり、
子供たちと性の話をする時間が楽しい!!と今では思えます。
また、私自身も子供たちの身体のことについて深く知ることができたことが、
自信を持って話ができることにつながったと思います。
子供からのドキッとする質問をされても、慌てなくなった
生理中でも子供たちと一緒にお風呂に入られるようになった
我が子に伝える性教育のゴールが明確になり、
漠然とした思春期への不安がなくなった
子供が中学生や高校生になったとき、きちんと避妊の大切さを話したい
そのために、今話すことが一番大切と思えるようになった
なによりも、パンツの教室を受講したことで
『性教育って恥ずかしい、難しそう・・・』
というマイナスイメージが無くなりました!
難しいことは一切不要です。
ポイントとコツが分かれば、
誰でも楽しく伝えられるようになるのが、「パンツの教室」の性教育です。
そのポイントやコツを、「パンツの教室」初級講座でお伝えしていきますね。

私の世代は親から性教育を受けた方は少ないのでは?と思います。
そんな私たちが、今度は我が子に伝える側になる。
自分たちが教わってこなかったことを、
どうやって我が子に伝えればいいのでしょうか?
私たちが子供の頃とは違って、今はインターネットで何でも調べられる時代です。
インターネットの情報は、正しいこともあれば、間違っていることもあります。
あふれる情報の中から、正しい情報だけを選び出す、
そんな大人でも難しいことを、我が子たちが出来るでしょうか?
「インターネットの情報にはウソもあるんだよ」ということを子供たちに教えるのも、
犯罪の入り口になる可能性が高いインターネットから我が子を守るのも、
親である私たちの責任です。
我が子を性犯罪の被害者にさせない、
将来、性犯罪の加害者にならないようにするためには、どうしたらいいのか?
何かしないといけない気がする。
でもどうしたらいいのか分からない。
ひとりで悩んでも、なかなか答えは見つかりませんでした。
悩むことがおかしいのか?と、モヤモヤした気持ちにもなりました。
そんな不安を抱えていた時に出会ったのが「パンツの教室」でした。
体験会を受けて、
『なんだこんな簡単なことだったのか!』と衝撃を受けました。
性犯罪は人の人生・人格を簡単に奪ってしまいます。
我が子を性犯罪の被害者にも加害者にもしない。
そのために出来ることがあります。
むつかしい事ではありません。
恥ずかしい事でもありません。
「パンツの教室」を通じて
命の大切さに気付き、
我が子に知識を持たせることによって、
モヤモヤした気持ちが無くなり、我が子との信頼関係が築けます。
それを一人でも多くの人に伝えたいと思い、インストラクターになることを決めました。
「明るく」「楽しく」と「性教育」が結びつくの?と疑問に思っているお母さん。
結びつきます。
ぜひ体験しに来てください。
お会いできることを楽しみにしています。
初級講座のお申し込み↓
お申込はこちらをクリック
講師名に「なかむらたかこ」とご入力ください。
お申し込みは、開催日の5日前までにお願いします。
パンツの教室創始者、のじまなみ先生と




ご案内


初級講座に参加される前に
「パンツの教室」創始者、のじまなみ先生の無料メルマガをお勧めしています。
性教育がなぜ必要なのかを学ぶことができます。
17,000人以上が読んでいる、教科書には載っていない
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
無料メルマガ
お申し込みはこちらから
https://system.faymermail.com/forms/126
◆パンツの教室◆