本日も仲田塗装のブログをご覧いただきありがとうございます😊





本日は高圧洗浄の重要性にお話しさせていただきます。


塗装を行うのに高圧洗浄をしないといけないの?

そう思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、実は塗装を行う前の高圧洗浄はかなり重要で必要な工程です!













屋根や外壁は常に太陽の光や風雨にさらされているので、汚れやカビが付着したりしています。


この状態だと古い塗膜は塗膜粘着力が無くなってきていますので、高圧洗浄をしないでそのまま新しい塗料を塗り重ねても密着せず剥がれてしまいます。



せっかく塗った新しい塗膜本来の耐用年数を迎える前に剥がれてくるので、また塗装しなおしをしなくてはならず、費用も余計にかかってしまいます。

 

そうならないために、古い塗膜やチョーキングの粉、カビ、汚れ等を高圧洗浄をかけて綺麗に取り除きます。 


その後に塗装を行うことで新しい塗膜の密着性を高めることが出来て、綺麗に仕上がるのです。

 

屋根塗装や外壁塗装を行う際には高圧洗浄を必ずしないといけません。