野放しの蘭 | NSJネイルアカデミー院長 仲宗根幸子のブログ

野放しの蘭

NSJネイルアカデミー院長 仲宗根幸子オフィシャルブログ「元気力 ネイル発電所」Powered by Ameba-F1011308.jpg

咲きました!。

前回(昨年の3月?たぶん)も掲載したと思うのですが、今年もシッカリ咲きました。

自宅リビングの出窓に、咲き終わった「蘭」の鉢植えを置いとくと必ず翌年花が咲きます。
この写真の蘭は3年連続で咲いています。
胡蝶蘭は特に再度咲かすのは難しいと言われますが、形さえ気にしなければ簡単です。

胡蝶蘭には、花を付けていた幹に膨らんだ節の様な部分があります。
普通は、その手前から切り落とすと、そこから新芽が伸びてきて蕾を付け花を咲かすのですが、だいたいは幹が枯れてしまったり、芽が出なかったりで難しいのです。

葉っぱが余りに立派で青々してるから捨てるのが勿体無いし、でも幹は枯れて、最後は葉も茶色になり植木鉢ごと捨てる!。
それがほぼ胡蝶蘭の運命の様です。

ならば「確実に花を咲かす」には!。
幹は根元で切り、暫くは観葉植物として眺め、水を絶やさずにいると勝手に芽が出てきて蕾を持ち、花が開きます。

でも最初のゴージャスさはありません。
花数も3、4個と少ないし、ニョキニョキと伸びるので不細工ですが、でも可愛いんです。
胡蝶蘭ってなかなか自分で買う事ってないですよね!。
何かのお祝いで頂く事が多いとおもいます。

花も長持ちして良いのですが、だいたい花が終わると「とう始末したら良いのか」と迷います。

その時にこんな風にしちぇば良いのではないでしょうか。

ベランダに放ったらかして太陽に当て、たまに水をやるだけで充分です。

花が終わってもて余している方、是非試しては如何!?。
今の季節なら外に出して置きっぱなしで大丈夫、早かったら秋に花が見れるかも。