#108

 

 

 

今年1月から始めさせていただいた

月一回、手作り和菓子とお抹茶を楽しんで頂く

【月一茶】つきいちちゃ

 

 

 

発端は私自身の茶のお稽古

京都で畳の修業をしながらお茶のお稽古に

通っておりました

 

 

そして現在、何度も京都にお稽古に通えない

そして一人で茶をたてようにも

相手なしに茶を点てても続かない状況、、

 

 

京都ではいつも和菓子屋さんのお菓子がありました

たくさんの菓子司と書いた老舗や新しい店

そしてデパートでも和菓子が選べます

 

 

一方屋久島には和菓子を専門に作る店がない

抹茶には和菓子という規則はないのですが

和菓子がないからこそ

 

 

「食べてみたいなぁ~」と

 

 

そしてきっと

屋久島にも和菓子を食べてみたい人

お抹茶を飲んでみたい人も多いはず

 

 

京都にいて美味しい和菓子が簡単に買えたからこそ

私自身が和菓子に恵まれた環境で過ごす中で

プロ任せにサボってきたこと

 

 

それが和菓子(おかし)づくりでした

 

 

とはいえ、全くの素人ですから

普段掲載するのは、最高にうまくできた

つもりの成果です

 

実際のところ、、

何度も練習して失敗もしています

下の写真です

 

 

色の失敗

形の失敗

センスのなさ(笑)

 

 

お見せするのもお恥ずかしいですが、、、

 

 

本番でできるだけいいものを出せるように

何度も試作して望んでおります

 

 

 

だから毎回お客様には私の手作りの和菓子を

お出しして、お客様を一人でお迎えするお稽古を始めてみよう

 

ということになったわけです

 

 

 

ありがたいことに毎回満席のご予約頂いております

とはいえ、当店の茶室(不二庵)は

畳二枚の広さの小さな茶室

 

 

だからお客様の定員が3名だけなんです

それでも一人来ていただくだけで大変嬉しいです

開催日は約一か月前に発表させていただいております

 

 

こちららよりご予約ください

nakashimatatami.com@gmail.com

 

 

前置きが長くなりましたが

まだ茶室に来ていただく際の

ご説明をしておりませんでしたので

 

 

こちらに書かせていただきますね

 

 

ご予約いただいたお客様には開始時間前に

到着していただきます

 

 

車でお越しの方は中島タタミ店の海側の

コチラに車を泊めてめていただきます

手前にちらりと白い車が映る駐車場は他の方の敷地です

 

 

それから

この白い「不二庵」ののれんのある入り口に

入っていただき、中の腰掛で

他のお客様をお待ちいただきます

 

 

 

 

お手洗いに行かれたりごゆっくりどうぞ

 

 

その日来られる予定のお客様がそろってから

私や当日のお客様の紹介をさせていただき

茶室にお入りいただきます

 

 

その前に一つだけお願いしたい事があります

それは

 

あなたの刀をお預かりさせていただく

ということ

 

ただ皆さん、日本刀をお持ちではありません

もちろん刃物を身に着けている方は

海や山に行かない限りそうはいないでしょう

 

 

刀が意味するもの

それは、あなたの心を急かすも

あるいは執着を生む原因になるもの

 

 

もうお分かりでしょうか

ここでいう現代の刀、たとえば

スマホ・時計・タブレットなどなど

 

 

何を預けるかは

あとはお客様にお任せします

 

 

ただ私が手元にお預かりするわけではありません

そのために専用の置場をおつくりしました

この中に写っている

 

 
 

これです

 

 

 

これにつきましてはオリジナルの形です

因みに「畳」の漢字の形になっています

 

 

スマホ置きという考え

 

 

奇抜なアイデアに思われるかもしれませんが

昔から茶室には「刀置き」という箇所が

茶室の入り口に存在します

 

(こちらは慈光庵の茶室入口の刀置きの写真)お借りしました

手前の柱のすぐ奥の棚です

 

 

想像してみてください

茶を飲んでいる方がスマホ片手に自分の隣でツイッターで

「茶室ナウ~」なんてやってたりしたら

 

 

なんだか台無しです

 

 

 

昔なら刀を持っているとなおのこと

おちおち茶を楽しめるわけもありません

 

 

 

ここまでお話しすると

この後はどんな作法に従わなければならないのか?

と身構えられてしまいそうですが

 

 

もうこれ以上はお願い事はございません

ただ目の前の光景と雰囲気にフォーカスしていただく

そのための準備としての「刀置き」のご利用をお願いするまでです

 

 

お客様の茶道の稽古のための場ではありませんので

無理に正座をしていただく必要もありません

 

 

基本的に二種類の抹茶

二種類の和菓子を召し上がっていただく形となります

一杯ごとに休憩のお時間もございますのでご安心ください

 

 

 

茶室内にも時計がないので計測はできませんが

大まかに全行程は1時間~1時間半ほどで終了します

 

 

ですのでお気軽にお越しください

私自身の茶の稽古としての取り組みですので

お代はいただいておりません

 

 

 

こうしなければいけないという

先入観の少ない程

純粋に楽しんでいただけるかと思いますので

 

 

できれば子どもにも来ていただいたら楽しいなぁ

と思っています

 

 

以上

不二庵に来ていただく際の楽しみ方でした

 

 

 

【以下 お知らせです】

 

 

月末のお引越し用張り替えは予約が混みがち

だから作りました、予約状況の見える化です

中島タタミ店 お引越し畳替え ご予約ページ

 

 

 

 

 

畳ギャラリーにゆっくり立ち寄りたい方にはおすすめです。

せっかく来たのに誰もいないがありません。

ご来店ご予約

 

 

 

施工例おすすめブログ

【2018年の施工例】

 

 

 

 

当店の取り組みによるクリエータとのコラボブランド

【TATAMITOイベント】

 

 

 

中島タタミ店 TATAMI GALLARYでした