こんにちは、塾代表の大西です
昨日3月11日の午後は、中野区上高田で開催されているプレーパーク「夢発見!草っパラダイス」に参加してきました。
生徒たちを誘ったら、中3の子が4人来ました。
学校が休校となり、中学生もさぞかし体がなまっていることだろう……と誘ったのですが、4人とも全力で楽しめたようです!
プレーパークには小学生以下の子たちが毎回たくさん来ています。
いつもは焚き火をして料理をしたりしているそうなのですが、今回はウイルスのことを考えて食事づくりはナシ。
最初は人数も少なかったので、中学生4人でバドミントン。
そうこうしている間に、近所の小さな子たちや学童の子たちがわさわさとやってきて、大にぎわいになりました。
中学生たちはちびっこたちとたくさん遊びましたよ〜。
4人のうち3人の女の子は、この公園の横にある高齢者会館で開催されている子ども食堂「上高田みんなの食堂」にも来てくれていて、ちびっこたちと遊ぶのはお手のもの!
もう一人の男子も、小学生の男の子にすっかり懐かれて、一緒にバドミントンをやったり、ずっと一緒にいました。
こんなに懐かれている(小さな子に髪の毛を結ってもらっている図)。
草っパラダイスにはバドミントンの他にもいろんな遊び道具が用意されています。
これはシャボン玉コーナー。うちわを骨だけにしたものや、木の棒に縄をくくりつけたものをシャボン液につけて、シャボン玉をつくります。
手作りの弓矢もあります。
弓矢は6歳の男の子がひとり、2時間くらいず〜〜っと熱中していたのですが、その子が本当に的に当てるのがうまい!
スッとまっすぐに勢いよく飛んでいき、的にしている段ボールにズバッといい音を立てて刺さるのです。
様子を見に来たご近所のおじいちゃん(弓矢めっちゃうまい)も感心していました。
集中力や粘り強さもあり、将来アーチェリーや弓道の選手になったらいいのにと思いました。
公園脇の道には、チョークでお絵かき。
これ懐かしいなぁ。私も子どもの頃、線路を描いて電車ごっこをしたり、「ケンケンパ」をやったりしました。
帰り際には、5歳の子に別れを惜しまれ「つぎはいつあそぶ?」「おねえさんだいすき」と言われる中学生たち……。
みんなたくさん体を動かせてよかったです。
こうやって、うちの生徒たちが小さな子たちと遊んでいる姿を見るのも本当にたのしい。しっかりおにいさん、おねえさんをやってくれているのが嬉しいです。
今、ネット上では「子どもたちはウイルスを運んじゃうから公園に来ずに家でじっとしているべき」「高齢者のほうが自粛すべき」みたいに、子どもと高齢者が公園を奪い合うみたいなことも起こっています。でも、ここでは小さな子から高齢の方まで一緒に楽しく過ごしていて、そういう論争があるのがばかばかしく思えてきたりもしました。
草っパラダイスにはアルコール除菌スプレーも用意されているし、帰りにはしっかり手を洗うなどして、みんなで気を付け合いながら過ごせたらよいんじゃないかな……。
自粛も大切だけど、広い場所で子どもたちには思い切り体を動かしてほしいなと、みんなの楽しそうな様子を見てつくづく思いました。
中学生たちは、金曜日もこちらにお邪魔するようです。代表は仕事をしたいので引きこもりますが、また充実した時間を過ごしてくれたらいいなと思います。