雨にキッスの花束を | ナカノサヤカの上質音楽委員会

ナカノサヤカの上質音楽委員会

神戸のうたうたい、ナカノサヤカのブログです。
音楽のことや、日常のこと、思ったことなどを書いてます♪


天気が良かったので、最近綺麗になった近所の公園で一人ピクニックして来ました。

寒くなったら中々ピクニック出来ないので、今楽しんでいます。


『愛は勝つ』がタイトルだと、まんま過ぎるかなぁと…

別にいいんですけど、変に捻ってます。

そもそも捻ることに意味があるのかどうなのか。


小学生の時に、KANさんの『愛は勝つ』が流行りました。

大好きな曲です。

カバーしたこともあります。

『やまだかつてないテレビ』という山田邦子さん出演のバラエティ番組で『愛は勝つ』の替え歌が流れていて、いまだに覚えています。

しんじもりすえ、こんなん出ましたけど、愛は桂三枝

番組で出来たユニットが唄っていた『さよならだけとさよならじゃない』と、今井美樹さんの『雨にキッスの花束を』の作曲者だったことは恥ずかしながら先程知りました。

どちらも好きな曲。


ap bank fesで『愛は勝つ』のピアノイントロが流れた時、会場のお客さんは「おお!!」と爆上がり。

私も勿論爆上がりで、とても嬉しくて一緒に唄っていました。

いつもコスプレで楽しませてくれてたんですよね。


ラジオを聴き始めてしばらくした時、『KANと要のWABI-SABI ナイト』という番組があるのを知り、時々でしたが聴いていました。

ラジオが終わる時、名前を名乗る時に「ワタクシはKANでした。」と言うのがとても好きで。

靱公園で開催されている、KANさん、スタレビ根本要さん、馬場俊英さん出演の『風のハミング』というライブイベント。

今は行けないけど、いつか行こう。

そう思っていましたが、また開催されてもKANさんを拝見することはもうないんですね。


今は時間も金銭的にも余裕があるとは言えない状況ですが、落ち着いたらやりたいことがあります。

その一つがレコード収集。

安物のレコードプレーヤーを買ったのですが、まだ自分のレコードがありません。

プレーヤーを買う時にレコードを探していたんですが、丁度買おうとした時期にKANさんのレコードが発売されたんです。

『野球選手が夢だった』というアルバムジャケットを最近撮り直した復刻版だったかちょっと忘れたんですが。

それを買います、必ず。


こう書いておいて、すみません。

すごくファンだった訳ではないんです。

ただ、Xはフォローしていました。

子どもの頃から知っているアーティストが亡くなるのはとてもショックです。


今年はアーティストの訃報が特に多いように思います。

ご冥福をお祈りします。



ライブ予定


12月9日土曜日

神戸 鈴蘭台 COFFEE SHOP LEGATO

『ナカノサヤカ ワンマンライブ』

open 14:30 start 15:00 ¥2,000(1D)

休憩挟んでの2ステージライブ。


初フルアルバム「海と山に囲まれた街」発売中。

通販検討中

10曲入り¥2,000

ライブ会場、酒菜家ええねんにて販売中。


オリジナルカバン販売中。1枚¥500

新グッズ11月3日より発売開始!


ライブ会場・BASEショップにて販売中。

買い物の際のマイバッグにいかがですか?

現在、新商品作

http://nakanosayaka.theshop.jp/


ホームページ(更新停止中)

http://knotching73.wix.com/nakanosayaka

アメブロ 

http://ameblo.jp/nakanosayaka73

★twitter@nakanosayaka

★Facebookページ:ナカノサヤカ音楽ページ

★Instagramnakanosayaka73

★YouTube:ナカノサヤカで検索

ライブご予約は、各種SNS、またはknotching73@yahoo.co.jpまで(ライブ活動ぼちぼちやってます)