皆様こんにちは^^

 

 

実はNSRに関して、セローを買ってから

 

は1回に5kmくらいのコンディション維持

 

ちょこ乗りを、10日から2週間の間隔で

 

行い合計200kmくらいしか走っておらず、

 

この冬バッテリーが上がり気味になって

 

しまったのです・・

 

 

 

 

 

 

 

今日恐る恐るエンジン停止時にバッテリーの端子

 

で電圧を計ったところ、低過ぎの10.46Vで、

 

 

 

 

 

 

 

エンジンを掛けてもたったの11.64V

 

でした・・

 

 

 

 

 

 

レギュレーターは2年くらい前にリプロ品

 

の新品に交換済みなので、壊れている

 

とは考えたくなく、一度弱ったバッテリー

 

はなかなか自然には回復しないと

 

分かっているものの、気休めでいつもより

 

長い距離を乗ってみました

 

 

 

 

 

 

 

その際ギターとベースの件でユーチューブ

 

の動画投稿のやり方を思い出し、アメブロへ

 

の埋め込みの方法も分ったので、NSRは

 

まともに撮ったことがなかったこともあり、

 

動画を撮影しました

 

 

 

 

 

ハチハチ以降に搭載されたPGMには、

 

バッテリー上がりは致命傷らしいですけど、

 

MC16はまだ普通のCDIなので、ホーン

 

が鼻詰まり音なのとウインカーの点滅が

 

おかしいだけで、多少纏まった距離を

 

走ったらやっぱりNSRはメチャクチャ

 

楽しかったですけど、当然ながらバッテリー

 

は活性化しなかったです・・

 

 

一度充電して少し様子を見て、それでもダメ

 

ならレギュレーターの再交換を検討する

 

こととします