年長のテーマ活動で

「声の振動模様」という実験をしました。

(“声や音は目に見えないほどの僅かな振動で

空気中を伝えて相手に届く”ということを

見て確かめる実験です☆)

 

ボウルに黒のビニールの袋をピンと貼りつけたところに

塩をまぶしたら装置の完成です!

 

 

 

 

 

ここにむかって声を出してみると

塩の粒が踊るように動く姿に大喜び!

大きな声を出すとたくさんの粒が盛大に踊り出し、

小さな声だと控えめに踊り出し、変化を楽しんでいました♪

 

さらに声を出し続けていると、

踊っていた塩の粒が集ったり

散らばったりして模様になっていく様子も

観察することが出来ました(^^)

 

これからも身の回りにある科学に

触れていきます!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の活動

年少:遠足(消防署)

年中:カラーセロファン遊び・菜園