今週も天気は下り坂で残念です。今日の作業は籾殻燻炭作りと黒豆、サツマイモの収穫を予定、後は小カブの種蒔き、追肥や消毒、除草作業です。


先週の燻炭を回収


新たに燻炭作り


黒豆を枝豆で収穫


一部の白菜にアブラムシが発生

消毒もしましたが、何度も出来ないのでギラギラテープで対策です。

 次の畑へ向かう途中で水路が溢れているのを発見、草でも詰まっているのかと思いましたが、何とかアナグマが詰まっていました!
既に死んでいました。
 何で水路に詰まっていたのか?
 車に轢かれて落ちたか?それにしても外傷もありませんから不思議です。
 珍事はありましたが、また畑で収穫作業です。
一畝だけ収穫です。
大きさはありますが、なりが少ない!
後はインゲン豆、アイコトマト、サニーレタス等を収穫
畑作業を終えて、燻炭も出来上がり、鎮火させます。

タライをはめ込み
ひっくり返しておしまいです。
一人農業で食事作りも楽しみます!
今日は鹿肉ハンバーグ作り
冷蔵庫に一昨年の冷凍鹿肉があり処分しないと思い手間をかけます。
手動のミンサーを使ってミンチ肉へ
牛脂も混ぜてジューシーに仕上げます。
大きめのサイズで焼くのだ弱火でじっくり
ソースはケチャップに焼きそばソース、マヨネーズ、醤油、赤ワインで作ってみました!一個は試食で食べたので、これだけ食べて満腹です。秋の夜長、一人安いワインで楽しみました。外はやはり雨です。気温も下がりそろそろストーブの出番が必要です。
 さて、明日には雨が止むことを期待して本日は、終了です。
 ではまた明日🖐🖐🖐