今朝も大阪市倫理法人会モーニングセミナーに参加させていただきました。
今朝は月に一度の100人モーニングセミナー。
何人集まるのかワクワクしますね。爆笑
セミナー帰りに熊代会長のダイワアドテックの社員さんたちとエレベーターが一緒でしたので、写真を撮っていただきました。
モーニングセミナーに熱心に参加される社員さん、素敵ですね。
来年の朝礼コンテストのグランドチャンピオンシップ?に参加されるとのこと。活躍を期待してます。ウインク
今朝の会長挨拶。年に一度の100人モーニングセミナーでも大変なのに、それを月に一度と掲げられるのは凄いですね。
あの小さな身体にどれだけの力があるのでしょう。びっくり

今朝の講師は大阪北区倫理法人会の松井直輝 相談役。
「結果がすべてである、結果が出ていなければプロセスに問題がある。」
厳しい言葉ですが、本質ですね。笑い泣き
何を求めて実践をしているのかと言えば、当然『幸せになるため』です。
プロセス自体が幸せであれば、それでも良いのかも知れませんが、やはり結果が出なければいみがありませんね。照れ
正しく結果を出すためには倫理指導を受けて正しいプロセスを踏んでいく。それが近道なのでしょうね。おねがい
今朝も朝早くから寒い中、お出迎えをしていただきました。光量が少なかったのか、写真がブレてしまいました。ごめんなさい。ショボーン
いつも皆さんに笑顔でお出迎えしていただけるのは本当に氣持ちが良いです。ラブ