2019年、妻が癌で他界。

残された自閉症息子と父

その日常生活や思いなどを

綴ります。

 

息子:特別支援学校の中3

 

    

息子)

自閉症スペクトラム

療育手帳A判定

現在、特別支援学校 中学3年

発語はなく、

言葉のコミュニケーションは難

だが、言われていることは、

ほぼ理解できてます。

 

******************

 

おはようございます。

なんか昨日と変わり、天気が不安定な感じですね。

 

こういう日は、気圧変化などに敏感な凸凹さんは

少し(とてもかも)不安定になりがちですよね。

 

どうか、リラックスできて落ち着いて過ごせますように・・・

 

 

 ささやかな野望

お~げさな!感じですが、

今、思っているのはかって、息子がまだ

いなかった頃に、よく行った飲食店に

自閉の息子と行くことです。

 

ここ数年、少しづつやってみたり、

初見の店にも意を決して入ってみたりは、

してますが、

 


この頃からスタートした感じでしょうか。。

夫婦2人と入店した場合、何かしでかしても

2人でフォローできましたが、1人だと疲れるし、

落ち着いて食べれないし、、ということで、

どうしてもテイクアウトやフードコートで

いう感じになりがちでした。

 

が、中3になり指示も空気も、以前よりは読めるように

なってきてるので、私の行きたい店にも

連れて行こうと、思っています。

 

 

行きたい店

 

今、行きたいの筆頭 ⤵

長野県佐久市にある、ちゃんこ鍋 の店です。

 

まだ、20代の頃、軽井沢で働いていて、

教えてもらい、よく通っていた店です。

 

他のちゃんこの店にも行きましたが、私は

ここの鍋が好きでした。

 

なので、なんとか、30年ぶりくらいですが

また行きたいな~と思っています。

 

当然、、泊りがけになりますけどねぇ・・

 

 

 

次に行きたい店⤵

 

 

ここは昔、高校生くらいだった頃に、

当時、福岡県大牟田市に住んでた祖母に

連れて行ってもらって食べた所です。

 

高校生になり、一人旅で祖母のところに夏休みに

遊びに行き、

(横浜から鈍行列車のみを乗り継いで行ったりしてました)

 

2週間くらい滞在して九州島内をぶらぶらしたり

して過ごしてました。

 

その時、祖母に連れて行ってもらった水郷柳川!

そして、ごちそうしてもらったのが、ウナギのせいろ蒸し!!笑い泣き

 

この時の衝撃というか、なんというか、印象が強く、

これ以降、他の調理方法でのウナギはなんか、霞んでしまい

私の脳内では、ウナギの食べ方ナンバーワンは

柳川になってます。

 

最後に食べたのは息子が生まれる前に妻と行った時なので

かれこれ15年以上まえだと思います。

 

あまり魚類には興味を示さない息子ですが、

食べるかな?

 

 

 

他にも、行きたい飲食店はありますが、

それはまたの機会に・・・

 

 

*********************************

息子の問題行動に対してどう対応したら、どうなったか?が本になってます。

 

 

 

 

妻が癌になり私たち家族に起きた、あれこれを書きました。

 

 

 

 

 

 その結果、テレビ取材を受けました。