2018年12月、妻に癌が見つかり

長く短い闘病生活が始まりました。

癌発覚と同時に妻は毎日、日記を

書いてました。

闘病中の妻の思いをノートの記述を

通して紹介したいと思います。

(基本、原文のままです。一部、省略した部分もあります)

ちなみに、私がこのノートを読んだのは、

妻が旅立った日の夜。

一晩中、寝ないで妻の隣で読みふけりました・・・

本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本

 

     今日から5分粥。 10:00頃、悪寒あり。38.7℃まで上昇し

     16:15アセトアミノフェンP.Oする。

 

     それで36.8℃まで19:00頃には下がる。

 

     刈谷の花火も9階病棟からはよく見える。見ながら

     最後の花火かナ~なんて思ったりする。

 

     また、食事開始になって細菌が入ったかなあ というドクターの

     見解で再度、絶食、抗生物質点滴となる。

 

     正直、胆管炎の繰り返しで前に進まず、撃沈!

 

     起こる間隔もだんだん短くなってきている。

     腫瘍が増大してるんだろうナ。

 

     

                ****************************