”愛知県民の日”とかでいきなり11/24が学校休みになり、息子は4連休となりました。

もう、仕事と福祉サービスのやりくりが

面倒になったので、

自分も休みにしてしまいました。

家にいても疲れるので、

またしても車旅に出発!

 

朝、寝坊をしてしまい結局、家を出たのが5:30過ぎ。

途中、毎度おなじみの小黒川PAにて朝食。

息子はがっつりニラ肉炒め定食。

 

岡谷から佐久までは下道にて中山道を辿る。

 

佐久平で浅間山が見えてくると、息子のテンションUP上矢印

なんでだろう?何か見慣れた風景になってきてるのかな?

 

浅間山をバックに走る新幹線を見て盛んにアピール!

 

横川SAにて休憩。

なかなか釜めしを食べる機会がないなぁ。(時間が中途半端)

それにしても釜めしもずいぶん値上がりしたもんだ。

 

北関東道路の太田強戸PAでは、まいどおなじみのソフトクリーム

ここも息子の指図で「寄れ」と言われる。しっかし、いつまでも

よく覚えている。

 

東北道を一路北上。須賀川で降りる。

 

かって妻が三春に湯治に来る時、毎回通ったルート故、息子の

記憶も鮮明なのか?

 

須賀川はいつも素通りなので、今日は街中を散策。

そこここにウルトラシリーズの怪獣などの像がお出迎え。

初代ウルトラマンと

ピグモンと。ガラモンサイズになりつつある息子と。

 

ウルトラセブンと。同じポーズしたら?と言ったら

このポーズ?

 

エレキング~

 

カネゴンと会話。。。。お金は大事だよね。。。

 

しまった、ゼットンを撮り忘れた~

 

懐かしい三春を経由して、本日は裏磐梯の休暇村泊。

 

夕食はバイキング形式。

昼食が遅めだったためか、いつもより食が進まない息子。

でもステーキ2皿と芋煮や土瓶蒸し2杯、ご飯も山盛り

餃子を10個くらい食べた。

と、料理を取りに行ってると、私が頼んでた地酒の美味比べセットを見て

少し口に含んでたので咎めると、お猪口に口から戻しよった。。

妻がいたらでっかい声で大騒ぎしてたかな?

 

幸い飲み込んではいない様子。だが、それ以降も箸を入れてみたり

して未練がある様子。

 

お前にはまだ早い!