2018年12月、妻に癌が見つかり

長く短い闘病生活が始まりました。

癌発覚と同時に妻は毎日、日記を

書いてました。

闘病中の妻の思いをノートの記述を

通して紹介したいと思います。

(基本、原文のままです。一部、省略した部分もあります)

ちなみに、私がこのノートを読んだのは、妻が旅立った日の夜。一晩中、寝ないで妻の隣で読みふけりました・・・

本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本本

 

今日から病院も始動ということで、なんとなく病棟も慌ただしい。

昨夜、同室に入院があったり日中は部屋変え等。

 

自分もなんやかんやありながらも働いて、今日、光一に何食べさせる?

なんて考えながら帰路に向かう、そんなフツーの日々が幸せだったのかも?

というかありがたいことだったかもと思う、今日この頃。

 

1家に一人病人がいるということは大変なことだ。

私の場合は夫がイロイロ動いてくれているから助かるけど。

私がいなくなって夫が具合悪くなったら、光一をかかえて、

どうするんだろうと思う。グループホームに入ってからの年齢になったら

安心度も違うんだろうけど、夫と光一と2人の生活で何かが起こった時、

本当に大変だよナ~。

 

将来のことを考えるとドツボにはまっていく。今は自分の目の前のことを

やるだけ。。

 

1月7日にCTやって、Entしてセカンドオピニオンで相談して、抗癌剤治療の

ため、また入院して・・・・。

あとは光一が不安定にならないこと。夫が体を壊さないことを祈るだけ!

 

午後3時頃、なにがなくネットを見ていたらナースさんやってきて、

血液培養の検査でMRSAが出たと・・・バンコマイシンの

点滴を持ってきて施工。

 

「まじか~」と落ち込む。

 

数分後、街〇先生が来て、バンコマイシン治療するためEnt延期の件と

セカンドオピニオンの相談内容を総合的に聞きたいのなら岡崎より名古屋の

中央癌センターor大学病院へ行ってみたらというアドバイス。

 

夫にメール。夫は総合的にopeの可能性も含めて聞きたいようで中央か

F病院と考えているようだ。

 

夫に1人でもいいから行ってと言ったけど、自分のことだから、やっぱ

一緒に行こうかな?MRSAごときで落ち込んでいる場合でもないなあ~。

ひとつひとつクリアーして次に進まないと。

 

またまた、剛の歌に励まされた!

 

**************************************

(解説)

夫と光一と2人の生活で何かが起こった時、本当に大変だよナ~。:

 実際、妻が他界してから、すぐにコロナ禍になり、こんな大変さは

 想定外だった。

 

・MRSA:メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA: methicillin-resistant  Staphylococcus aureus)。MRSAを含む黄色ブドウ球菌は、健康な

 人の皮膚や 鼻の中などに常在している。

 免疫力が低下している感染症が場合、感染症が重症化しやすい。