2018年12月:癌発覚

2019年10月に他界

短いようで長い闘病生活の日々について。。。

 

**************************************

こんにちは。

 

妻が最初の入院して3日目に横浜在住の私の母が手伝いに

来てくれました。

 

なにせ、親子3人の世帯ですから、妻が癌で入院となると

私の不安と言ったら、、泥沼の中をもがいているような

感じで、地に足がついてないような、感じでした。

 

なので、藁にもすがるような気持ちで母に援護を頼みました。

 

しか~し、当時80歳の母は携帯電話も持たず、一人で

横浜から新幹線で来るはずでした。が、予定時刻を過ぎても

病院にくる気配なし。

 

近所に住む妹の連絡では予定通りに新幹線に乗ったと

思われます。

 

愛知に来てくれる当日は、ドクターからの病状説明が

あるので、その前に来てもらい、

自宅マンションで息子と留守番をしてもらうつもりでした。

 

病院で待てど暮らせど、母は現れず、この際、息子と一緒に

ムンテラを聞くか?と思っていたところに

ひょっこりと現れました。

 

時間がないのでタクシーに母と息子を乗せて自宅に

行ってもらおうと思ったが、タクシー配車に時間が

かかるとのことでした。どうしようかと思っていると

たまたま市の運行している公共バスが来たので

2人を押し込んで乗せました。

 

やれやれと思い、ドクターの説明を受けて、自宅に戻ると

母と息子の姿がない?

 

待てど暮らせど帰ってこない?どういうこと?

数時間前にバスに乗ったのに?ガーン

 

冬なので日暮れは早く18:00すぎでも、すでに真っ暗。

 

近所を車で周り探し、終点まで行ったかと思い、

ハイウェイオアシスまでも行ってみたりするが、

見当たらず。

 

何回か自宅に戻り明かりが点いてないか見るが

その気配はなし。。。

 

2時間ほど探しても見つからないので、いよいよ

警察に通報するしかないか?と思いつめて、最後にと

思い自宅を見ると、、、明かりが点いているびっくり

 

家に戻ると、2人が楽しそうにしてました。

 

なんでも家の手前にある停留所で母が

「イトー〇ーカドーがあるねぇ」と息子に言ったら

手を引っ張りバスから下車したとのこと。

 

息子はいつも買い物に行くスーパーがあるので

降りたようで、その後は母の手を引き近所をぐるぐる

歩く回っていたとのこと。

 

記憶力のいい息子も、暗くなった近所で迷った様子。

 

兎にも角にも、ほっとしました。

 

ほんとに、この時ばかりは警察に連絡か?と

覚悟を決めかけました。

 

そして、これからは年老いた母にはあまり

単独行動での息子の援護は頼めないな~と

思い知った出来事でした。

 

これ、まだ妻が入院したばかりの頃のことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻が癌になり私たち家族に起きた、あれこれを書きました。

 

 

 

 その結果、テレビ取材を受けました。