(息子)

自閉症スペクトラム

療育手帳A判定

現在、特別支援学校 中学2年

発語はなく、言葉でのコミュニケーションは難

だが、言われていることは、ほぼ理解できてます。

 

*******************************************************

おはようございます。

今日は、妻の癌が発覚する直前の話です。

 

2018年の10月のある週末のこと。

妻の卒業した看護学校の同期会が湯河原温泉でありました。

(この同期会、一年おきに幹事が持ち回りで各地で開催してます)

 

この時は湯河原ということで、家族で車で行き、途中

御殿場の私の家の墓参りをしました。

(まだ息子が幼い感じですね~。この前年に父が他界して墓に収まったばかりでした

まさか、この翌年に妻が他界するとは、、この時は夢にも思いませんでした。)

 

墓参り後、湯河原で妻を下ろしてから私と息子は横浜の実家に

行き宿泊。

 

息子は実家の犬の散歩などして満喫!

泊まった翌日は早朝に出発して箱根の金時山に登りました。

富士山がきれいでした。

 

そのあとは富士山の5合目までドライブして雪遊びなどして

下道をのんびりと愛知まで帰りました。

 

途中、浜松で夕食を採り、帰宅は21:00頃でした。

 

帰宅すると、すでに妻は帰宅しており「疲れた」と言って

寝てました。

 

この時、思ったのは「珍しいなぁ、いつも同窓会の時は

午後遅くまで友人たちと一緒にいて、帰宅は遅い時間に

なるのになぁ」ということでした。

 

そして、その後しばらく風邪気味だと言って抗生物質を

飲んだりして、なじみの耳鼻咽喉科にも行ったりしてました。

 

そして、しばらくの間疲れやすいと言いながら仕事に行ったり

してて、、、、

 

12月のあの日、職場で同僚から「黄疸がでているから病院に行け」と

言われました。。

 

後で本人から聞いたところ、数か月前の健康診断で肝臓の数値が悪いと

指摘されていたらしく、そろそろ調べるかな?と思っていたとのこと。

 

10月の同窓会の時には、すでに癌が進行していたんですね。

 

もしもですが、健康診断後すぐに診察を受けていたら、、

もしかしたら手術できたかも?もう少しは余命が伸びてたかも?

 

と”たられば”な思いは残ったままです。

 

せめて、この同窓会の時にもう少し、”変だな”という思いを

私が強く思っていたら???

 

考え出すと、またしても後悔の念が・・・・湧いてきてしまいます。

 

死別して時間が経過して、痛恨の極み という思いは少し和らぎましたが、、

 

でも、もう少し早く気が付いてれば、、もしかしたら息子の小学卒業まで

見れたんじゃないか? という思いは今も付きまといます。

 

今日はこの辺で・・・また続きは後日。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻が癌になり私たち家族に起きた、あれこれを書きました。

 

 

 

 その結果、テレビ取材を受けました。