パリ国際学会で発表してきました❣️IMCAS2023 ① | 美容皮膚科女医 中野あおいオフィシャルブログ 「綺麗が止まらない」Powered by Ameba

パリ国際学会で発表してきました❣️IMCAS2023 ①


こんにちわ❣️

 
あおいクリニック銀座 院長のあおい先生です❣️
♡\(^o^)/♡ラブラブ 



世界で最も大きな美容医療の国際学会

IMCAS Paris 2023


毎年の参加者もどんどん増えて今年はドクター13.000人を含めて計15.000人の参加者だったそうです


会場の数も小さなワークショップの会場も含めると10ヶ所以上の大きな会場です


美容医療の国際学会ではほとんどが企業がスポンサーとなるシンポジウムやセミナー、ワークショップで


1番大きな1500人以上収容の会場でも朝からずーっとスポンサードシンポジウムです


そのメーカーのグローバルKOL(Key Opinion Leader)のドクターが座長やレクチャーやライブデモをするんです


複数のスポンサーによるシンポジウムもあるし、一つのメーカーによるシンポジウムやワークショップもあります


だからいろんなアプローチから勉強できます



そんな国際学会で


私はイタリアの老舗メーカーであるPromoItalia によるシンポジウムで


講師としてレクチャーとライブデモをしてきました




座長を務めて下さったエジプトのDr.Siliha



さていよいよ登壇



途中でちょっとスライドトラブルがありましたが


緊張せずに英語でレクチャーできました



まだまだですが、去年9月のモンテカルロのインターナショナルサミットでの発表よりもちゃんとできました


レクチャーが終わって私は同時中継のハンズオンの会場に移動


プロモイタリアの学術部のボス Dr.Bossoが色々とアシストしてくれました



Dr.Bossoが私にハンズオン用の施術着を着せてくれている図



そしてハンズオン


そばにずっとDr.Bossoがいてくれてアシスタントをしてくれました


とても安心してスムーズに行えました


Dr.Bossoには、わたしが作成したパワポのスライドの最終チェックをしてくれたり、今回の発表でもとてもお世話になりました



終わってホッとして、もう1人の講師カナダのDr.Jesica とピースサイン



2人でハート



私は英語がそんなにできないのですが、 


そんなに喋れるんだったIMCASでうちのシンポジウムのスピーカーになってよ!


と、講師としてオファーを下さったプロモイタリア社の会長Valerioやスタッフには、私にこのような素晴らしい機会を与えてくれた事に心より感謝します


(Valerioはその場で本社に電話してしばらくイタリア語で喋っていて電話を切るなり 決まったよ!500人収容のルームだよ!って、何やら半信半疑だったのですがその後本社からオファーのメールが来たのでした)


準備はとても大変でしたが、私自身の勉強や英語力のアップにとても良い経験となりました



支えて下さった皆様や応援して下さった皆様にも感謝します



まだまだ課題はいっぱいですが、次の国際学会での発表も2つあるので


もっともっと頑張ります


(国際学会で発表したいと考えて行なっているスタディが2つ進行していて、まだ途中経過なのですが良い結果が出ているので、どこかの国際学会で発表するつもりです)


私が発表したこの施術はアンチエイジングと美白の両方に効果のある施術で

 

そろそろ当院でスタートいたします




キラキラBeauty & Rejuvenation キラキラキラキラ


Aoi Clinic Ginza 

  

Aoi Nakano M.D



   病院 東京都中央区銀座5-5-3 坂口ビル5階

〒104-0061

電話 03-3569-0686

手紙 info2@aoi-clinic.com

新幹線後ろ 銀座駅 B5出口から徒歩1分