味覚の学校は、生涯の宝物!
月1回、90分授業で、玄米雑穀を主食にした1汁1菜という日本古来の内食づくりが、素人のわたしでも自前の箸や箸置きとノート持参だけで学べだのです。
調理実習する料理教室ではなく、お料理を食べて毎回味覚を確認しながら学ぶ楽しいレシピ無しの料理教室でした。
3年間、36回ほど通って病気にならない健康づくりを味覚の学校で学んだことは、わたしの生涯の宝物になりました。
更に、一日断食して五日間、回復食を食べるユルファスティングを継続して学んでいます♪
昨日、19回目を終えました。
断食は、1ヶ月に1回からだに溜まった毒素を排出して健康体に蘇らせる最良の方法だからです♪
毒素が溜まり過ぎて、1週間に1回くらいがちょうどいいかもしれません。
断食は万病を治す妙法だからです。
薬では、病気は根本的に治らないのです。
断食すれば血圧も下がります。
われわれ自身が、すでに持っている本来の味覚を目覚めさせて、本物を見極める力と素材そのものを活かす和食の文化を継承するための味覚の学校をこれからも応援します♪