お誕生日会 | 1姫+3太郎=4児ママ

1姫+3太郎=4児ママ

平成23年に長女を自然分娩で出産、まさかの一卵性双生児を妊娠して、平成25年に長男・次男を自然分娩と鉗子分娩で出産、平成28年に三男を帝王切開で出産して4児の母してます♡基本、子どもが主役の育児ブログです(﹡ˆ︶ˆ﹡)
のんびり書いてます♪

3月15日はきおの誕生日ふんわりリボン
3月4日にあった、幼稚園のお誕生日会に旦那と二人で行ってきましたウエディングケーキ



お遊戯室に全園児が集まって、3月生まれの子達は舞台にあがって、親は後ろに用意された椅子に座って参加ニコニコ



年少の時は好きな食べ物をみんなの前で発表するだけだったけど、年中さんになると好きな食べ物と将来の夢を発表するから、きおは入場した時からちゃんと言えるかドキドキしてて緊張した顔に(笑)



年少さんから順番にお立ち台に立って発表していって、いよいよきおの番。



先生『好きな食べ物は何ですか?』
きお『リンゴですりんご
先生『大きくなったら何になりたいですか?』
きお『バレリーナですピンクハート



家で練習した通り、しっかり発表出来ましたチョキ



バレリーナにしたのは、その時の気分なんだよね(^^;
プリンセスや、アイドルとか…コロコロ変わるからタラー



ちなみに今は、バレリーナの服屋さん。



私がきおに、『ごめんね、お金ないからバレリーナの学校いけないなぁ』って言ったらバレリーナの服を作りたいって。



5歳で我が家の経済状況を突きつけて本当ごめんガーン
なんて親孝行な娘なの!!



発表が終わったら、みんなに誕生日のうたを歌ってもらえて、3月生まれの子達とっても嬉しそうだった音符音符音符



最後は子どもからお母さんへ似顔絵のプレゼントを渡すんだけど、
『ママいつもありがとうラブラブ
って言ってくれるから感動しちゃったお願い



今年もいい誕生日会でしたキラキラ



年長さんは頑張りたいことを発表するんだけど、きおは何て言うのかな?
楽しみハートハートハート